トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
砂遊びの子どもたち=水俣市の湯の児海岸
撮影:1958年7月
砂遊びの子どもたち=水俣市の湯の児海岸
水不足、三輪車で家庭に給水=宇土郡三角町
撮影:1958年6月
水不足、三輪車で家庭に給水=宇土郡三角町
ゼロが3つ並んだ交通事故表示塔=熊本市
撮影:1958年6月
ゼロが3つ並んだ交通事故表示塔=熊本市
踊りを鑑賞するお年寄り=熊本市のリデルライト養老院
撮影:1958年6月
踊りを鑑賞するお年寄り=熊本市のリデルライト養老院
ブランコで遊ぶ大河内季節託児所の園児=天草郡栖本村
撮影:1958年5月
ブランコで遊ぶ大河内季節託児所の園児=天草郡栖本村
昭和33年・赤線の灯消える 3月16日午前零時赤線の灯は消えた。遊郭最後の日の二本木。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和33年03月
撮影:1958年3月
昭和33年・赤線の灯消える 3月16日午前零時
阿蘇タカナの栽培=阿蘇郡小国町
撮影:1958年1月
阿蘇タカナの栽培=阿蘇郡小国町
警察学校生徒の訓練=熊本市内
撮影:1958年1月
警察学校生徒の訓練=熊本市内
正月勤務の電話交換手=熊本市花畑町の熊本電話局
撮影:1958年1月
正月勤務の電話交換手=熊本市花畑町の熊本電話局
御用納めの大掃除、熊本市職員=熊本市手取本町の熊本市役所
撮影:1957年12月
御用納めの大掃除、熊本市職員=熊本市手取本町の熊本市役所
”正月の夢”の量産 コマづくり=熊本市段山町の肥後コマ製造所
撮影:1957年12月
”正月の夢”の量産 コマづくり=熊本市段山町の肥後コマ製造所
カラスミづくり=牛深市の牛深港
撮影:1957年11月
カラスミづくり=牛深市の牛深港