トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
発掘調査で見つかった塹壕跡や薬きょう、雷管など。奥は市教委が調査結果を基に復元した防御用の胸壁=熊本市植木町 撮影日:平成23年03月17日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-18
田原坂発掘調査・塹壕跡内に点在する薬きょう=熊本市植木町
見ごろを迎えた河津桜(カワヅザクラ)=芦北町の御立岬公園シンボル広場 撮影日:平成23年03月15日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-16
見ごろを迎えた河津桜(カワヅザクラ)=芦北町
SL人吉が到着すると、ホームで待っていた人たちが盛んに写真に収めていた=人吉市のJR人吉駅 撮影日:平成23年03月13日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-14
SL人吉の運行始まる=人吉市
道の駅五木に到着し、用意された歓迎の横断幕を持って記念撮影する乗客ら=五木村 撮影日:平成23年03月12日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-13
人吉市-五木村周遊観光バスいつきちゃん号運行開始=五木村
お披露目された阿蘇市の草千里と中岳火公口結ぶオープンバス=阿蘇市 撮影日:平成23年03月10日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-11
阿蘇市の草千里と中岳火公口結ぶオープンバスのお披露目=阿蘇市
県内各地の歴史的工芸品を集めた「熊本の工芸『美の回廊』展」=県伝統工芸館 撮影日:平成23年03月08日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-09
「熊本の工芸『美の回廊』展」=県伝統工芸館
「阿蘇ゆるっと博」のロゴを配した「南阿蘇ゆるっと博号」が運行開始=高森町 撮影日:平成23年03月07日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-08
南阿蘇ゆるっと博号 運行開始=高森町
消防団出初め式。放水競技に臨む消防団員=山都町 撮影日:平成23年03月06日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-09
放水競技に臨む団員 山都町消防団出初め式=山都町
道路が拡幅され4車線での供用が始まった国道57号=南阿蘇村立野 撮影日:平成23年03月06日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-07
4車線化され供用開始した南阿蘇村の国道57号=南阿蘇村
「桜の馬場城彩苑」がオープンし、南御門でくまモンや獅子舞に出迎えられる来場者=5日午前、熊本市二の丸 撮影日:平成23年03月05日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-05
くまモン出迎え 開業した城彩苑=熊本市
開業した城彩苑。多くの来場者でにぎわう「桜の馬場城彩苑」。左奥は熊本城未申櫓(ひつじさるやぐら)=5日、熊本市二の丸 撮影日:平成23年03月05日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-06
にぎわい 開業した城彩苑=熊本市
多くの来場者でにぎわう「桜の馬場城彩苑」=5日、熊本市二の丸 撮影日:平成23年03月05日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-09
にぎわい 開業した城彩苑=熊本市
くす玉を割って祝ったトロッコ列車出発式=高森町 撮影日:平成23年03月05日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-06
トロッコ列車運行開始=高森町
モモのお花見会。満開を迎えたモモの花。大勢の家族連れがくつろいで眺めていた=熊本市植木町 撮影日:平成23年03月05日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-06
モモのお花見会=植木町
市販を始める水俣・芦北の名物弁当。左から「じゃこ飯弁当」、「太刀魚の押し寿司」、「ななうらわっぱめし」 撮影日:平成23年03月04日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-08
市販を始める水俣・芦北の名物弁当=水俣市