トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
大野下雨乞い奴踊りを披露する保存会=玉名市岱明町の綿津見神社 撮影日:平成23年07月31日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-08-03
大野下雨乞い奴踊り 踊りを披露する保存会=玉名市
ろうそくがともされた通潤橋周辺=山都町 撮影日:平成23年07月30日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-08-05
ろうそくがともされた通潤橋周辺 キャンドルナイト=山都町
日本三大急流の球磨川でラフティングを体験する小学生=球磨村 撮影日:平成23年07月30日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-31
球磨川でラフティングを体験する小学生
国造神社で御田祭。供え物を頭上に乗せ、青田の間を練り歩く宇奈利=阿蘇市一の宮町 撮影日:平成23年07月26日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-27
青田の間を練り歩く宇奈利・国造神社で御田祭=阿蘇市
道路に立てられた色とりどりの七夕飾り=山都町 撮影日:平成23年07月24日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-26
道路に立てられた七夕飾り=山都町
「夏のくまもとお城まつり」。走馬灯の幻想的な明かりに包まれる城彩苑=熊本市 撮影日:平成23年07月23日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-24
「夏のくまもとお城まつり」走馬灯点灯式=熊本市
参拝客でにぎわう参道・本妙寺頓写会。石段を上り、拝殿へ向かう浴衣姿の参拝客ら=23日午後7時45分ごろ、熊本市の本妙寺 撮影日:平成23年07月23日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-24
参拝客でにぎわう参道・本妙寺頓写会=熊本市
水俣城跡の調査現場で、発掘で現れた石垣(右)を見学する参加者ら=水俣市 撮影日:平成23年07月23日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-24
水俣城跡で発掘調査、現地説明会=水俣市
市原祇園社の例祭で披露された獅子舞=南小国町 撮影日:平成23年07月22日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-25
市原祇園社例祭の獅子舞=南小国町
塩屋恵比須大祭。迫力ある舞を披露する新町獅子保存会のメンバーら=熊本市河内町 撮影日:平成23年07月18日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-19
獅子舞・塩屋恵比須大祭=熊本市
一町田地区の虫追い祭り。色とりどりの旗が付いた竹ざおを持って練り歩く住民たち=天草市河浦町 撮影日:平成23年07月17日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-18
一町田地区の虫追い祭りで旗を持って練り歩く住民たち=天草市
古代船「海王」の乗り心地を楽しむ参加者=宇土市 撮影日:平成23年07月17日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-18
古代船「海王」の乗船体験=宇土市
不知火海の夕日を見ながら船上で乾杯する納涼ビール船の利用者たち=芦北町沖 撮影日:平成23年07月15日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-19
観光うたせ船組合の「納涼ビール船」が今年も運航=芦北町
16日に開幕する「あまくさサンドアートフェスティバル」に向け制作中の魚群の砂像=天草市有明町の四郎ケ浜ビーチ 撮影日:平成23年07月14日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-15
「あまくさサンドアートフェスティバル」に向け制作中の魚群の砂像=天草市
観光ボランティアの養成講座で「将軍木」を見学する受講生ら=菊池市 撮影日:平成23年07月12日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-14
観光ボランティア講座で「将軍木」を見学する受講生ら=菊池市