トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
祭壇に供えられた「祈りの火」。会場を幻想的な明かりで照らした=水俣市の水俣湾埋め立て地 撮影日:平成23年09月23日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-25
祭壇に供えられた「祈りの火」・火のまつり=水俣市
22日午前9時半から供用開始となるJR新水前寺駅と市電の連絡橋のエレベーター=熊本市国府 撮影日:平成23年09月21日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-22
JR新水前寺駅と市電の連絡橋。供用開始されるエレベーター=熊本市
太鼓や横笛に合わせて吉原岩戸神楽を舞う保存会の会員ら=南小国町 撮影日:平成23年09月20日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-22
吉原岩戸神楽を披露する保存会員ら=南小国町
熊野座神社大祭で中原楽を舞う上中原地区の住民ら=南小国町 撮影日:平成23年09月18日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-20
熊野座神社大祭で奉納される中原楽=南小国町
勢子の掛け声とともに勇壮に行われた藤崎八旛宮秋季例大祭の馬追い=18日午前、熊本市の日銀熊本支店前 撮影日:平成23年09月18日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-19
馬追い・朝随兵・藤崎八旛宮秋季例大祭=熊本市
10月1日にオープンするくまもと森都心プラザ=熊本市春日 撮影日:平成23年09月17日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-18
くまもと森都心プラザ外観=熊本市
JR品川駅に集まった熊本、宮崎、鹿児島3県のキャラクターとJR関係者ら 撮影日:平成23年09月17日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-18
JR品川駅に集まったくまモンら=東京都
県産ハマグリをふんだんに使った「肥後ハマグリ弁当」。肥後牛やいきなり団子も付く 撮影日:平成23年09月16日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-17
熊本市が開発した「肥後ハマグリ弁当」
蒲島知事(手前)を前にちんどん屋にふんし、かねや太鼓を鳴らす「新幹線歓迎フェスティバル」出演予定団体=県庁 撮影日:平成23年09月14日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-15
ちんどん屋にふんし太鼓を鳴らす新幹線フェス参加予定者=熊本市
修復した町鉾を奉納する一新校区の町鉾保存会=熊本市の藤崎八旛宮 撮影日:平成23年09月14日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-15
町鉾保存会が町鉾を奉納・藤崎八旛宮例大祭2日目=熊本市
1日に2本運行する熊本駅発の熊本市内周遊バス「みずめぐりん」=熊本市 撮影日:平成23年09月12日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-13
新幹線開業半年交通機関影響「みずめぐりん」=熊本市
ポイントラリーをアピールする熊本と宮崎各地のPRキャラクター。左から、うずめちゃん(高千穂町)チキなん番長(延岡市)くまモン(熊本県)ひょう助(日向市)。 撮影日:平成23年09月12日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-13
熊本・宮崎ポイントラリーをPRする両県のキャラクター=熊本市
1日に2本運行する熊本駅発の熊本市内周遊バス「みずめぐりん」=熊本市 撮影日:平成23年09月12日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-13
熊本駅発の熊本市内周遊バス「みずめぐりん」=熊本市
かがり火がたかれ幻想的な雰囲気の中舞われた能「八島」=11日夜、芦北町の佐敷城跡 撮影日:平成23年09月11日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-13
第14回佐敷城跡観月会で舞われた能「八島」=芦北町
九州自動二輪交友会で集まったオートバイやサイドカー=菊池市 撮影日:平成23年09月10日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-15
九州自動二輪交友会。駐車場に並んだオートバイやサイドカー=菊池市