トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場に登場した「おかしの家」=西原村 撮影日:平成23年12月03日
撮影:2011年12月
掲載日:2011-12-05
ミルク牧場に「おかしの家」登場=西原村
えとの置物作りが最盛期を迎えている木葉猿窯元=玉東町 撮影日:平成23年12月02日
撮影:2011年12月
掲載日:2011-12-04
えと置物作りピーク 木葉猿窯元=玉東町
電飾が輝くクリスマスツリーが並ぶトンネル内=高森町 撮影日:平成23年12月02日
撮影:2011年12月
掲載日:2011-12-04
湧水トンネル公園でクリスマスファンタジー=高森町
「ゆるキャラグランプリ2011」でグランプリとなり、主催者からトロフィーを受け取るくまモン=埼玉県羽生市 撮影日:平成23年11月27日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-28
ゆるキャラグランプリでトロフィーを受け取るくまモン=埼玉県
今年最後の運行となったSL人吉をバックに、記念撮影に納まる家族連れら=人吉市の人吉駅 撮影日:平成23年11月27日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-28
SL人吉が3年目の運行終了=人吉市
たつとくまモンのイルミネーション=甲佐町商工会館 撮影日:平成23年11月26日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-29
たつとくまモンのイルミネーション=甲佐町
場神楽を舞う白石神楽保存会員=山都町馬見原西部地区交流館 撮影日:平成23年11月26日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-28
白石神楽=山都町
塩屋八幡宮大祭で披露された旧中嶋町の獅子舞=八代市 撮影日:平成23年11月25日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-28
塩屋八幡宮大祭で披露された獅子舞=八代市
牛深高の全校生徒が折り鶴1万羽で作ったハイヤ大橋のモザイクアート=天草市の牛深総合体育館 撮影日:平成23年11月25日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-12-18
牛深高の全校生徒が折り鶴で作ったハイヤ大橋のモザイクアート
敷地内の紅葉も美しく色づき、散策を楽しむ人でもにぎわった=荒尾市の小岱山観音寺 撮影日:平成23年11月23日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-25
小岱山観音寺で紅葉祭=荒尾市
砥崎の河原に詰め掛けた見物人を前に、水無川に入って舞う亀蛇=23日午後、八代市 撮影日:平成23年11月23日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-24
舞う亀蛇(ガメ) 妙見祭=八代市
八代妙見祭の御夜で、笠鉾が並ぶ本町アーケードを練り歩く亀蛇(ガメ)=八代市 撮影日:平成23年11月22日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-23
八代妙見祭御夜で笠鉾が並ぶアーケードを練り歩く亀蛇=八代市
赤くさびた門扉に南京錠で閉ざされたオウム真理教の道場跡地入り口。中はカヤや雑木で広く覆われている=21日、阿蘇市波野 撮影日:平成23年11月21日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-22
南京錠で閉ざされたオウム真理教道場跡地入り口=阿蘇市波野
若宮神社境内で下城楽を披露する地元住民ら=小国町 撮影日:平成23年11月20日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-21
下城楽を奉納する住民ら=小国町
八代妙見祭の神幸行列に登場する笠鉾の組み立て作業を見学する参加者=八代市 撮影日:平成23年11月20日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-21
八代妙見祭の笠鉾の組み立て作業を見学する参加者=八代市