トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
【駅舎めぐり】1924年開業当時の木造駅舎が残るくま川鉄道湯前駅=湯前町 撮影日:平成24年05月18日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-06-03
【駅舎めぐり】開業当時の木造駅舎が残る湯前駅=湯前町
見頃を迎えた仙酔峡のミヤマキリシマ=17日午前、阿蘇市一の宮町 撮影日:平成24年05月17日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-05-18
見頃迎えたミヤマキリシマ・仙酔峡=阿蘇市
大津町指定無形民俗文化財「大林の牛舞い」の6年ぶりの上演に向けて練習する大林地区住民ら=大津町 撮影日:平成24年05月16日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-05-18
「大林の牛舞い」6年ぶり上演へ=大津町
加藤清正が整備したとされる築地井手。涼を求めて訪れる人も多いという=菊池市亘 撮影日:平成24年05月12日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-05-22
築地井手の清流=菊池市
2004年の米軍ヘリ墜落事故で焼けたアカギは、立ち木のまま今も現場に残されている=沖縄県宜野湾市の沖縄国際大 撮影日:平成24年05月10日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-06-23
米軍ヘリ墜落の跡・焼けたアカギ=沖縄県宜野湾市の沖縄国際大
湯の児の夕日=水俣市 撮影日:平成24年05月09日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-07-14
湯の児の夕日 不知火海=水俣市
長洲町でチェーンソーアートの祭典。チェーンソーを使い、杉の丸太から金魚や鯉を彫りだしていく参加者=長洲町の金魚と鯉の郷広場 撮影日:平成24年05月04日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-05-06
長洲町でチェーンソーアートの祭典
「おてもやん」の演奏に合わせて踊る「子供舞踊団こわらべ」の少女たち=熊本市中央区水前寺公園 撮影日:平成24年05月03日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-05-04
「子供舞踊団こわらべ」の踊り 水前寺をどり=熊本市
岩本橋一帯でこいのぼりまつり=荒尾市 撮影日:平成24年05月03日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-05-04
岩本橋一帯でこいのぼりまつり=荒尾市
里山美術展に展示された和紙製ランプシェードが放つ幻想的な光を楽しむ来場者=菊水町の肥後民家村 撮影日:平成24年05月02日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-05-03
和紙製ランプシェードが放つ幻想的な光を楽しむ来場者=菊水町
赤や黄色にライトアップされ、美しい光景が広がる鍋ケ滝=1日夜、小国町黒渕 撮影日:平成24年05月01日
撮影:2012年5月
掲載日:2012-05-02
滝・鍋ケ滝のライトアップ始まる=小国町
足踏み餅つき機を使って餅をつく「ひかわツーリズムクラブ」のメンバーたち=氷川町ウォーキングセンター 撮影日:平成24年04月29日
撮影:2012年4月
掲載日:2012-05-02
ひかわツーリズムクラブが足踏み餅つき機を試運転=氷川町
光の森2町内の住民らが植えた色とりどりの花が咲き誇る「いろどり公園」の花壇=菊陽町 撮影日:平成24年04月26日
撮影:2012年4月
掲載日:2012-04-29
光の森2町内「いろどり公園」=菊陽町
晴天の下、軽快なハイヤのリズムに合わせて踊る保存会メンバー=22日午後、天草市牛深町 撮影日:平成24年04月22日
撮影:2012年4月
掲載日:2012-04-23
午後の総踊り・第41回牛深ハイヤ祭り=天草市
大漁旗をなびかせて、牛深港に入港する船団=22日午前、天草市牛深町 撮影日:平成24年04月22日
撮影:2012年4月
掲載日:2012-04-23
海上船団パレード・第41回牛深ハイヤ祭り=天草市