トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
地震で屋根が落ちた木山神宮の神殿の前で、剣を持って舞う氏子=17日、益城町 撮影日:平成28年10月17日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-18
崩壊の神殿前、再建の祈り
江南中の花壇で見つかった、1本の茎に3輪の花が連なったように咲いている“三つ子のヒマワリ”=熊本市中央区 撮影日:平成28年10月16日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-17
三つ子?のヒマワリ
追悼の明かりがともる中、黙とうする東海大の学生と地域住民たち=16日午後6時40分ごろ、南阿蘇村(高見伸) 撮影日:平成28年10月16日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-17
本震半年、追悼の明かり
阿蘇市の霜神社で乙女揚げ。火焚殿で59日間焚き続けた火を消す火焚き乙女の市原輝子さんと祖母の美代子さん=阿蘇市 撮影日:平成28年10月16日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-17
火焚き乙女、大役果たす
古い機械の面白さを知ってもらおうと開かれた石油発動機運転会。脱穀などに使われた石油発動機が独特の音を響かせていた=天草市 撮影日:平成28年10月16日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-22
独特の音響かせて
記録的な猛暑の影響による「ヤケ」被害で変色、廃棄された特産のジャンボナシ「新高」=荒尾市 撮影日:平成28年10月16日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-18
猛暑、ナシに大被害
小天天子宮の「火の神まつり」で、焼けた灰の上を狩衣姿で駆け抜ける高校生=玉名市天水町 撮影日:平成28年10月15日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-18
勇壮に火渡り神事
ライトに照らされた下城の大イチョウ=小国町 撮影日:平成28年10月15日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-19
大イチョウ、黄金の耀き
熊本地震から半年。熊本市主催の慰霊祭で祭壇に献花する参列者=15日午前、熊本市中央区(高見伸) 撮影日:平成28年10月15日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-16
復興の姿、届けたい
やつしろ全国花火競技大会で、秋の夜空を彩る大輪の花火=15日夜、八代市(高見伸) 撮影日:平成28年10月15日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-16
復興へ希望乗せ万余の光
南阿蘇鉄道の復旧を願って運休区間の線路上を歩くボランティアの参加者ら=南阿蘇村 撮影日:平成28年10月15日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-17
線路歩き全線復旧願う
松尾町近津の鹿嶋宮で行われた「火の神祭り」。境内で炎の攻防を繰り広げる地元住民たち=熊本市西区 撮影日:平成28年10月14日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-16
勇壮に炎の攻防
避難所で開かれた「6カ月経過のつどい」で、熊本地震の犠牲者らに黙とうする人たち=14日夜、御船町 撮影日:平成28年10月14日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-15
地震後半年、黙とうする人々
大矢野町の空の農業用貯水槽にいるのが発見されたキツネ。上天草では初の確認と見られている=上天草市 撮影日:平成28年10月13日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-15
キツネ初の発見
維和島に飛来、フジバカマの蜜を吸うアサギマダラ=上天草市 撮影日:平成28年10月13日
撮影:2016年10月
掲載日:2016-10-14
憩うアサギマダラ