トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
本場の生のラテン音楽の魅力を披露するリチャリーの4人=天草市 撮影日:平成29年10月06日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-07
ラテン音楽楽しむ
ジャンボナシ「新高」を味わう万田小の児童たち=荒尾市 撮影日:平成29年10月04日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-07
デザートにジャンボナシ
熊本城の宇土櫓(左)と天守閣の工事用クレーンの間に浮かぶ中秋の名月=4日午後6時ごろ、熊本市中央区(池田祐介) 撮影日:平成29年10月04日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-05
中秋の名月
茂串の「十五夜大綱引き」。網で練った大綱を懸命に引っ張る住民たち=天草市 撮影日:平成29年10月04日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-06
十五夜大綱引き
開通した県道阿蘇吉田線南阿蘇側ルートを行き交う乗用車やバイク=4日、阿蘇市(上杉勇太) 撮影日:平成29年10月04日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-05
南阿蘇側ルート開通
尾下菅原神社秋の大祭。「尾下の獅子舞」で、乱舞する獅子を白い「大団扇」であおいで鎮める子どもたち=高森町尾下 撮影日:平成29年10月03日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-04
獅子舞鎮める子ども
伝統的な高級食材「焼きアユ」のために、炭火で焼かれるアユ=八代市 撮影日:平成29年10月02日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-03
「焼きアユ」作り
クレヨンでシャボン玉を描く子どもたち=南小国町 撮影日:平成29年10月02日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-06
復興支援イベント
「谷人たちの美術館」で展示している作品を紹介するステンドグラス作家の松浦えりこさん=南阿蘇村河陽 撮影日:平成29年10月01日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-03
「谷人たちの美術館」開幕
ホテル日航熊本が食育イベント。採れたてのブドウを使い、タルトを手作りする小学生ら=山都町 撮影日:平成29年10月01日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-02
ブドウのタルト作り
扇形をした田に沿ってコンバインを操作し、米を収穫する佐藤高弘さん=産山村 撮影日:平成29年10月01日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-02
扇棚田で収穫
「愛顔つなぐえひめ国体」総合開会式で入場する熊本県選手団=30日午後、松山市の愛媛県総合運動公園陸上競技場(谷川剛) 撮影日:平成29年09月30日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-10-01
えひめ国体選手団
園児や保護者ら総出で二本木音頭を踊りフィナーレを迎えた=熊本市西区 撮影日:平成29年09月30日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-10-01
最後の運動会
「おてもやん」の生みの親の墓前で踊りを披露した熊本民踊会の会員=熊本市中央区 撮影日:平成29年09月29日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-30
おてもやん披露
手作りのたこを揚げて、風の力を体感する子どもたち=西原村 撮影日:平成29年09月28日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-30
たこ揚げ体験