トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
御船町で精霊流し。花火に点火されながら川を下る精霊船=御船町 撮影日:平成22年08月16日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-18
御船町で精霊流し。花火に点火されながら川を下る精霊船=御船町
御幣を手にして稲穂の横を歩く阿蘇神社の神職=阿蘇市一の宮町 撮影日:平成22年08月13日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-14
風祭り。御幣を手にして稲穂の横を歩く阿蘇神社の神職=阿蘇市
「水あかり展」始まる。水が張られた特設会場で、キャンドルの明かりで照らされる彫刻作品など=熊本市川尻のくまもと工芸会館 撮影日:平成22年08月12日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-13
「水あかり展」始まる=熊本市川尻のくまもと工芸会館
名物の水中花火で盛り上がった湯の児温泉の海上花火大会=水俣市 撮影日:平成22年08月08日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-10
湯の児海上花火大会=水俣市
即席プールでヤマメのつかみ捕りを楽しむ子どもたち=美里町 撮影日:平成22年08月08日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-16
自宅庭の即席プールでヤマメのつかみ捕り=美里町
わくわくチャレンジ教室で川遊びを楽しむ子ども=南小国町 撮影日:平成22年08月07日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-10
わくわくチャレンジ教室で川遊びを楽しむ子ども=南小国町
「いつきちゃん号」運行開始。乗客に歓迎のあいさつをする和田拓也村長(右)=五木村 撮影日:平成22年08月01日
撮影:2010年8月
掲載日:2010-08-03
「いつきちゃん号」運行開始=五木村
人吉城跡で試行的に始まった屋台市=人吉市 撮影日:平成22年07月31日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-08-01
人吉城跡で試行的に始まった屋台市=人吉市
草部吉見神社夏大祭。御仮屋へ向け階段を登る御神幸=高森町 撮影日:平成22年07月31日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-08-01
草部吉見神社夏大祭=高森町
黒川温泉観光旅館協同組合が8月から販売する子供向けの入湯手形=南小国町 撮影日:平成22年07月28日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-30
黒川温泉が8月から販売する子ども向け入湯手形=南小国町
つないだ竹にゼリーを流して楽しむ子どもたち=多良木町のえびす広場 撮影日:平成22年07月21日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-22
ゼリー流しで1人親の子どもたちが交流=多良木町
古代船海王の体験乗船を楽しむ参加者たち=宇土市の宇土マリーナ沖 撮影日:平成22年07月19日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-20
古代船「海王」の体験乗船を楽しむ参加者=宇土市の宇土マリーナ沖
エミナースで「軽トラ市」開幕。新鮮な野菜などが並んだ軽トラ市=益城町のくまもとエミナース 撮影日:平成22年07月18日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-19
エミナースで「軽トラ市」開幕=益城町
天草の島々を見下ろす倉岳から飛び立つパラグライダー=天草市倉岳町 撮影日:平成22年07月18日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-19
倉岳から飛び立つパラグライダー=天草市倉岳町
多くの海水浴客でにぎわう鶴ケ浜海水浴場=18日正午すぎ、芦北町 撮影日:平成22年07月18日
撮影:2010年7月
掲載日:2010-07-19
海水浴客でにぎわう鶴ケ浜海水浴場=芦北町