トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
県内積雪 校庭で雪合戦をする子どもたち=飽託郡河内芳野村 撮影日:昭和39年02月24日
撮影:1964年2月
県内積雪 校庭で雪合戦をする子どもたち=飽託郡河内芳野村
木毛づくり 原木の松を切断=人吉地方 撮影日:昭和39年01月16日
撮影:1964年1月
木毛づくり 原木の松を切断=人吉地方
ダイコンの掛け干し=八代市麦島町 撮影日:昭和39年01月14日
撮影:1964年1月
ダイコンの掛け干し=八代市麦島町
上球磨消防連合の出初式=球磨郡多良木町の球磨川畔 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
上球磨消防連合の出初式=球磨郡多良木町の球磨川畔
来民うちわ作り 乾燥して出来上がり=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 乾燥して出来上がり=鹿本郡鹿本町
来民うちわ作り 小割機で竹に割れ目を入れる=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 小割機で竹に割れ目を入れる=鹿本郡鹿本町
来民うちわ作り 紙を貼る=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 紙を貼る=鹿本郡鹿本町
来民うちわ作り 雲手から出た紙を切る=鹿本郡鹿本町 撮影日:昭和39年01月13日
撮影:1964年1月
来民うちわ作り 雲手から出た紙を切る=鹿本郡鹿本町
堤防で魚網の修理をする漁師=牛深市の亀浦地区 撮影日:昭和39年01月11日
撮影:1964年1月
堤防で魚網の修理をする漁師=牛深市の亀浦地区
イ業センターに持ち込まれる畳表=八代郡千丁村 撮影日:昭和39年01月10日
撮影:1964年1月
イ業センターに持ち込まれる畳表=八代郡千丁村
山鹿市消防団の出初式 撮影日:昭和39年01月10日
撮影:1964年1月
山鹿市消防団の出初式
米屋さんの店先=熊本市内 撮影日:昭和39年01月08日
撮影:1964年1月
米屋さんの店先=熊本市内
鏡開き ぜんざいに舌づつみを打つ子どもたち=熊本市内 撮影日:昭和39年01月05日
撮影:1964年1月
鏡開き ぜんざいに舌づつみを打つ子どもたち=熊本市内
満艦飾りで正月を祝う牛深港の漁船=牛深市 撮影日:昭和39年01月01日
撮影:1964年1月
満艦飾りで正月を祝う牛深港の漁船=牛深市
新聞少年 おっと犬だ=熊本市の熊日・熊本中央販売店 撮影日:昭和38年10月15日
撮影:1963年10月
新聞少年 おっと犬だ=熊本市の熊日・熊本中央販売店