トップページ > カテゴリー「生活・文化・風俗」 での検索結果(8761件ヒット)
まもなくスタートします・・・
家族連れなどで賑わう初市=菊池郡大津町 撮影日:昭和40年03月16日
撮影:1965年3月
家族連れなどで賑わう初市=菊池郡大津町
RKK合唱団の練習風景=熊本市 撮影日:昭和40年03月08日
撮影:1965年3月
RKK合唱団の練習風景=熊本市
未だ続く防空壕での生活=荒尾市内 撮影日:昭和40年03月06日
撮影:1965年3月
未だ続く防空壕での生活=荒尾市内
旧初午のおまいり=熊本市の高橋稲荷 撮影日:昭和40年03月05日
撮影:1965年3月
旧初午のおまいり=熊本市の高橋稲荷
ノリつみに出かける漁民=荒尾市の有明海 撮影日:昭和40年03月03日
撮影:1965年3月
ノリつみに出かける漁民=荒尾市の有明海
菊池川堤防に並んだ玉名初市=玉名市 撮影日:昭和40年03月03日
撮影:1965年3月
菊池川堤防に並んだ玉名初市=玉名市
緑の羽根街頭募金始まる=熊本市手取本町 撮影日:昭和40年03月01日
撮影:1965年3月
緑の羽根街頭募金始まる=熊本市手取本町
手縫いされるノリ網=荒尾地方 撮影日:昭和40年02月26日
撮影:1965年2月
手縫いされるノリ網=荒尾地方
五月のぼり作りたけなわ=八代郡鏡町の平本染物店 撮影日:昭和40年02月13日
撮影:1965年2月
五月のぼり作りたけなわ=八代郡鏡町の平本染物店
顔を出したつくし=熊本市郊外 撮影日:昭和40年02月10日
撮影:1965年2月
顔を出したつくし=熊本市郊外
初午。雨の中の参拝客=熊本市千葉城町 撮影日:昭和40年02月08日
撮影:1965年2月
初午。雨の中の参拝客=熊本市千葉城町
初午の準備が整った高橋稲荷神社=熊本市 撮影日:昭和40年02月08日
撮影:1965年2月
初午の準備が整った高橋稲荷神社=熊本市
針供養=熊本市の境和裁研究所 撮影日:昭和40年02月08日
撮影:1965年2月
針供養=熊本市の境和裁研究所
初午の準備が進む高橋稲荷神社=熊本市 撮影日:昭和40年02月05日
撮影:1965年2月
初午の準備が進む高橋稲荷神社=熊本市
初午をひかえた高橋稲荷神社=熊本市 撮影日:昭和40年02月05日
撮影:1965年2月
初午をひかえた高橋稲荷神社=熊本市