トップページ > カテゴリー「街・施設」 での検索結果(5527件ヒット)
まもなくスタートします・・・
昭和30年代 国道445号沿いの酒店。県産酒の銘柄に加え、専売品だった塩、たばこの看板も。店内には生活雑貨なども=上益城郡御船町七滝 ※上益城郡御船町の松永茂秀さん提供
撮影:1955年1月
昭和30年代 自宅・松永酒店 国道445号沿い=上益城郡御船町七滝 ※上
昭和19年 旧海軍・連合艦隊最後の旗艦となった「大淀」で司令長官・豊田大将、草鹿参謀長ら=広島県柱島 ※熊本市水前寺公園の本田健さん提供
撮影:1945年4月
昭和19年 連合艦隊旗艦”大淀”=広島県柱島 ※熊本市水前寺公
明治39年ごろ 熊本高等工業学校の正門と校舎 ※写真集・熊本100年より
撮影:1906年1月
明治39年ごろ 熊本高等工業学校の正門と校舎 ※写真集・熊本100年より
校舎の継ぎ目に残された焼夷弾の跡。戦争教育の生きた教材として活用されている=熊本市の白川小学校 撮影日:平成17年08月04日
撮影:2005年8月
校舎の継ぎ目に残された焼夷弾の跡=熊本市の白川小学校
横井小楠の住居兼私塾だった四時軒(奥)と資料館=熊本市沼山津 撮影日:平成17年01月18日
撮影:2005年1月
横井小楠の住居兼私塾だった四時軒(奥)と資料館=熊本市沼山津
完成した春竹小学校の新校舎=熊本市琴平 撮影日:昭和37年05月31日
撮影:2004年6月
完成した春竹小学校の新校舎=熊本市琴平
本渡港のしゅんせつ工事=本渡市
撮影:1958年12月
本渡港のしゅんせつ工事=本渡市
坪井川しゅんせつ工事=熊本市寺原
撮影:1957年10月
坪井川しゅんせつ工事=熊本市寺原
大正初期 石油卸売り店=熊本市唐人町 ※写真集・熊本100年より
撮影:1913年1月
大正初期 石油卸売り店=熊本市唐人町 ※写真集・熊本100年より
再建なった四山神社拝殿の落成式=荒尾市 撮影日:昭和37年12月13日
撮影:2004年8月
再建なった四山神社拝殿の落成式=荒尾市
木葉小学校の校舎=玉名郡玉東町 撮影日:昭和37年07月31日
撮影:2004年5月
木葉小学校の校舎=玉名郡玉東町
新装なった玉名温泉疋野荘本館=玉名市立願寺 撮影日:昭和37年09月24日
撮影:2004年5月
新装なった玉名温泉疋野荘本館=玉名市立願寺
川辺川ダム水没予定地の五木村立五木東小学校の校舎。この日は地域ぐるみの運動会が開かれた=球磨郡五木村 撮影日:平成14年09月29日
撮影:2002年9月
川辺川ダム水没予定地の五木村立五木東小学校の校舎
明治4年ごろ 古城医学校の校舎 ※写真集・熊本100年より
撮影:1970年1月
明治4年ごろ 古城医学校の校舎 ※写真集・熊本100年より