トップページ > カテゴリー「祭り」 での検索結果(1593件ヒット)
まもなくスタートします・・・
孔子の遺徳をしのんで再現された「祭孔大典」=菊池市泗水町の孔子公園 撮影日:平成24年11月03日
撮影:2012年11月
掲載日:2012-11-04
泗水秋まつりで再現された中国の儀式=菊池市
津森神宮の「お法使祭り」で、豪快にみこしを転がす秋田・土林地区の担ぎ手たち=西原村 撮影日:平成24年10月30日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-31
お法使祭り=西原村
南阿蘇村の「新そば祭り」に向けたソバの実の収穫=南阿蘇村 撮影日:平成24年10月30日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-11-02
新ソバの収穫=南阿蘇村
津森神宮周辺を幻想的に彩る竹灯籠=益城町寺中 撮影日:平成24年10月29日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-31
奉納された手作りの竹灯籠・益城町の津森神宮
稚児を乗せた馬を引き、節頭歌を奉納する仲間=玉名市の繁根木八幡宮 撮影日:平成24年10月29日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-30
繁根木八幡宮秋季大祭で奉納された節頭歌=玉名市
地元の「上庄城山まつり」で合志町高千穂神楽を披露する保存会員たち=合志市 撮影日:平成24年10月28日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-11-12
合志町高千穂神楽を披露する保存会員たち・城山まつり=合志市
火の君まつりで披露された大蛇踊り=熊本市南区城南町の塚原古墳公園 撮影日:平成24年10月28日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-29
城南町で大蛇踊り=熊本市
竹灯籠の明かりを楽しむ親子連れ=天草市五和町の芳證寺 撮影日:平成24年10月27日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-28
御領石竹秋宵まつり・竹灯籠に見入る親子連れ=天草市
魚貫住吉神社の塩振り踊り=天草市魚貫町 撮影日:平成24年10月27日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-28
魚貫住吉神社の塩振り踊り=天草市魚貫町
「扇の舞」を踊る樅木神楽保存会の人たち=25日午後、八代市泉町 撮影日:平成24年10月25日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-26
「扇の舞」・樅木神楽奉納・樅木天満宮=八代市
勢いよく境内を駆け回る宋来亀蛇=宇城市 撮影日:平成24年10月21日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-22
宋来亀蛇の披露 伝統芸能披露大会 地元商店街=宇城市
登り竿の先端で牡丹の花を投げる雌獅子=嘉島町 撮影日:平成24年10月20日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-22
登り竿の先端で牡丹の花を投げる雌獅子=嘉島町
寝た獅子を起こす玉釣り役の幼児=砥川神社 撮影日:平成24年10月20日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-22
砥川獅子舞・寝た獅子を起こす場面=益城町
県重要無形文化財の「宇土御獅子舞」が奉納された西岡神宮の秋季例大祭=宇土市 撮影日:平成24年10月19日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-20
宇土御獅子舞奉納風景 西岡神宮秋季例大祭 宇土市
小国町のPRキャラクター「おぐたん」(奥)を杉の葉などで再現した造り物=同町 撮影日:平成24年10月18日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-22
小国町のPRキャラクターをかたどった造り物=同町