トップページ > カテゴリー「祭り」 での検索結果(1593件ヒット)
まもなくスタートします・・・
神楽特別公演 神楽を披露する保存会のメンバー=阿蘇郡波野村 撮影日:平成16年05月03日
撮影:2004年5月
神楽特別公演 神楽を披露する保存会のメンバー=阿蘇郡波野村
藤崎八旛宮秋の大祭 獅子の飾り卸し=熊本市坪井広町 撮影日:昭和37年09月11日
撮影:2004年4月
藤崎八旛宮秋の大祭 獅子の飾り卸し=熊本市坪井広町
乙姫神社春祭り。無病息災を願ってみこしの下をくぐる地区の人たち=阿蘇町 撮影日:平成16年04月15日
撮影:2004年4月
乙姫神社春祭り。無病息災を願ってみこしの下をくぐる地区の人たち=阿蘇町
山鹿温泉祭 街を練り歩く各町内・団体の道楽=山鹿市 撮影日:平成16年04月10日
撮影:2004年4月
山鹿温泉祭 街を練り歩く各町内・団体の道楽=山鹿市
阿蘇の火まつり・火文字焼きの準備で、灯油をリレーで運ぶ参加者=阿蘇郡阿蘇町往生岳中腹 撮影日:平成16年03月01日
撮影:2004年3月
阿蘇の火まつり・火文字焼きの準備で、灯油をリレーで運ぶ参加者=阿蘇郡阿蘇町往生岳中腹
木原不動尊春季大祭 無病息災祈り、火渡りの荒行をする人たち=下益城郡富合町 撮影日:平成16年02月28日
撮影:2004年2月
木原不動尊春季大祭 無病息災祈り、火渡りの荒行をする人たち=下益城郡富合町
無病息災願い節分祭 豆をまく神職と氏子ら=熊本市の加藤神社 撮影日:平成16年02月03日
撮影:2004年2月
無病息災願い節分祭 豆をまく神職と氏子ら=熊本市の加藤神社
西原村で「冬あかり」 2500本のキャンドルの光で彩られた馬頭山(通称・ツンが塚)=阿蘇郡西原村小森 撮影日:平成16年01月31日
撮影:2004年1月
西原村で「冬あかり」 2500本のキャンドルの光で彩られた馬
穴川菅原神社で勇壮に奉納された穴川夜神楽の「鬼神」の舞=菊池市 撮影日:平成16年01月05日
撮影:2004年1月
穴川菅原神社で勇壮に奉納された穴川夜神楽の「鬼神」の舞
予選を勝ち抜いた15チームがオリジナルダンスで競演した「KUMAKOI六調子」ダンスバトル大会本選=人吉市 撮影日:平成15年11月02日
撮影:2003年11月
ダンスバトル大会本選=人吉市
ちちこぶ祭り 下城の大イチョウをバックに繰り広げられたステージ=阿蘇郡小国町 撮影日:平成15年10月26日
撮影:2003年10月
ちちこぶ祭り 下城の大イチョウをバックに
宮地神社秋の大祭・赤ちゃん土俵入り 力士に抱えられ、土俵入りをする赤ちゃん=下益城郡城南町 撮影日:平成14年10月15日
撮影:2002年10月
宮地神社秋の大祭・赤ちゃん土俵入り 力士に抱えられ、土俵入り
菊池神社・秋季大祭 見物客の前で勇壮に披露される御松囃子御能=菊池市 撮影日:平成14年10月13日
撮影:2002年10月
菊池神社・秋季大祭 見物客の前で勇壮に披露される御松囃子御能
県堺大綱引きで懸命に綱を引く荒尾側の参加者=荒尾市四ツ山町の国道389号 撮影日:平成14年10月12日
撮影:2002年10月
県堺大綱引きで懸命に綱を引く荒尾側の参加者=荒尾市
郡浦神社例大祭 流鏑馬(やぶさめ)で矢を放つ乗馬クラブのメンバー=宇土郡三角町 撮影日:平成14年10月09日
撮影:2002年10月
郡浦神社例大祭 流鏑馬(やぶさめ)で矢を放つ乗馬クラブのメンバー