トップページ > カテゴリー「祭り」 での検索結果(1593件ヒット)
まもなくスタートします・・・
ぶつかり合う「ドランジャー」の台車 竹迫観音祭=菊池郡合志町
撮影:2005年7月
ぶつかり合う「ドランジャー」の台車 竹迫観音祭=菊池郡合志町
竹原神社の稚児土俵入り 力士に抱えられ泣き出す赤ちゃん=八代市 撮影日:平成16年10月19日
撮影:2004年10月
竹原神社の稚児土俵入り 力士に抱えられ泣き出す赤ちゃん=八代市
カントリーゴールド2004 詰め掛けたカントリーファンの前で、演奏を披露する「チャーリー永谷&キヤノンボール」のメンバー=阿蘇郡久木野村 撮影日:平成16年10月17日
撮影:2004年10月
カントリーゴールド2004 詰め掛けたカントリーファンの前で、演奏を披露
八朔祭の呼び物「造り物」の制作に取り組む初参加の矢部高教諭=上益城郡矢部町 撮影日:平成16年08月26日
撮影:2004年8月
八朔祭の呼び物「造り物」の制作に取り組む初参加の矢部高教諭=上益城郡矢部
先祖の魂迎える「だんだら提灯」行列 町を練り歩く地域住民=熊本市高橋町 撮影日:平成16年08月13日
撮影:2004年8月
先祖の魂迎える「だんだら提灯」行列 町を練り歩く地域住民=熊本市高橋町
仙酔峡つつじ祭り始まる 見ごろを迎えたミヤマキリシマ=阿蘇郡一の宮町 撮影日:平成16年05月01日
撮影:2004年5月
仙酔峡つつじ祭り始まる 見ごろを迎えたミヤマキリシマ=阿蘇郡一の宮町
釈迦院の花祭り 参拝客でにぎわう本堂前=八代郡泉村柿迫の釈迦院 撮影日:平成16年04月08日
撮影:2004年4月
釈迦院の花祭り 参拝客でにぎわう本堂前=八代郡泉村柿迫の釈迦院
フラワーフェスタまつばせ開幕 花のオブジェを楽しむ来場者=下益城郡松橋町 撮影日:平成16年03月27日
撮影:2004年3月
フラワーフェスタまつばせ開幕 花のオブジェを楽しむ来場者
節分会の星祭りで福もちまき もちをまく僧侶ら=下益城郡富合町の木原不動尊 撮影日:平成16年02月03日
撮影:2004年2月
節分会の星祭りで福もちまき もちをまく僧侶ら=下益城郡富合町
高橋稲荷神社大祭・初午 参拝客の歓声が上がった「福もちまき」=熊本市高橋町
撮影:1994年2月
高橋稲荷神社大祭・初午 参拝客の歓声が上がった「福もちまき」
白浜竜神社大祭 奉納相撲で披露された稚児土俵入り=熊本市河内町
撮影:1993年10月
白浜竜神社大祭 奉納相撲で披露された稚児土俵入り=熊本市河内
三角みなと祭り 一般公開された海上自衛隊の護衛艦「いわせ」=宇土郡三角町
撮影:1993年7月
三角みなと祭り 一般公開された海上自衛隊の護衛艦「いわせ」=
杖立温泉祭り 熱演で観客を沸かせた観劇会=阿蘇郡小国町
撮影:1993年5月
杖立温泉祭り 熱演で観客を沸かせた観劇会=阿蘇郡小国町
四王子神社「的ばかい」 力水が浴びせられる中、的を奪い合う若者たち=玉名郡長洲町
撮影:1993年1月
四王子神社「的ばかい」 力水が浴びせられる中、的を奪い合う若
牛深・えびす祭り 旧当元から新当元へ恵比寿様のご神体を運ぶ巻き網船団の関係者=牛深市
撮影:1992年11月
牛深・えびす祭り 旧当元から新当元へ恵比寿様のご神体を運ぶ巻