スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

上映される「宮本武蔵」を見る人たち=4日夕、熊本城
上映される「宮本武蔵」を見る人たち=4日夕、熊本城

撮影:2003年8月

上映される「宮本武蔵」を見る人たち=4日夕、熊本城

夢の架け橋コンサートで開幕した「くまもとお城まつり」=熊本市
夢の架け橋コンサートで開幕した「くまもとお城まつり」=熊本市の熊本城竹の丸   撮影日:平成14年10月19日

撮影:2002年10月

夢の架け橋コンサートで開幕した「くまもとお城まつり」=熊本市

熊本城シネマウイーク 夕やみが迫る中、上映される「伊能忠敬」
熊本城シネマウイーク 夕やみが迫る中、上映される「伊能忠敬」=5日午後8時前、熊本城の宇土櫓前広場

撮影:2002年8月

熊本城シネマウイーク 夕やみが迫る中、上映される「伊能忠敬」

赤ちゃん土俵入り=天草郡龍ヶ岳町
赤ちゃん土俵入り=天草郡龍ヶ岳町   撮影日:昭和45年08月01日

撮影:1970年8月

赤ちゃん土俵入り=天草郡龍ヶ岳町

内牧小学校の親子茶摘み=阿蘇郡阿蘇町
内牧小学校の親子茶摘み=阿蘇郡阿蘇町   撮影日:昭和45年06月02日

撮影:1970年6月

内牧小学校の親子茶摘み=阿蘇郡阿蘇町

出初式に参加した幼年消防隊の子どもたち=玉名郡玉東町
出初式に参加した幼年消防隊の子どもたち=玉名郡玉東町   撮影日:昭和44年01月11日

撮影:1969年1月

出初式に参加した幼年消防隊の子どもたち=玉名郡玉東町

子ども相撲大会=熊本市の手取神社
子ども相撲大会=熊本市の手取神社   撮影日:昭和43年10月25日

撮影:1968年10月

子ども相撲大会=熊本市の手取神社

下益城郡松橋町の初市
下益城郡松橋町の初市   撮影日:昭和43年02月25日

撮影:1968年2月

下益城郡松橋町の初市

少年相撲大会=熊本市北千反畑町の吉田司家
少年相撲大会=熊本市北千反畑町の吉田司家   撮影日:昭和42年05月21日

撮影:1967年5月

少年相撲大会=熊本市北千反畑町の吉田司家

県の移動児童館なかよし号巡回 ボール遊びの子どもたち=阿蘇郡
県の移動児童館なかよし号巡回 ボール遊びの子どもたち=阿蘇郡蘇陽町の長谷小学校   撮影日:昭和41年07月29日

撮影:1966年7月

県の移動児童館なかよし号巡回 ボール遊びの子どもたち=阿蘇郡

入学式 先生のお話を聞く新一年生=飽託郡託麻村の託麻北小学校
入学式 先生のお話を聞く新一年生=飽託郡託麻村の託麻北小学校   撮影日:昭和41年04月09日

撮影:1966年4月

入学式 先生のお話を聞く新一年生=飽託郡託麻村の託麻北小学校

高麗門の市=熊本市横手
高麗門の市=熊本市横手   撮影日:昭和41年02月15日

撮影:1966年2月

高麗門の市=熊本市横手

西原大神宮春季大祭 参拝客でにぎわう参道=荒尾市
西原大神宮春季大祭 参拝客でにぎわう参道=荒尾市   撮影日:昭和41年02月11日

撮影:1966年2月

西原大神宮春季大祭 参拝客でにぎわう参道=荒尾市

江津湖レガッタ復活=熊本市
江津湖レガッタ復活=熊本市   撮影日:昭和40年09月26日

撮影:1965年9月

江津湖レガッタ復活=熊本市

民放テレビ番組「歌って踊って大合戦」のステージ=熊本市体育館
民放テレビ番組「歌って踊って大合戦」のステージ=熊本市体育館   撮影日:昭和40年09月12日

撮影:1965年9月

民放テレビ番組「歌って踊って大合戦」のステージ=熊本市体育館

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

イベント・スポーツ

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...