スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

重なる炎、浮かぶ楼門
阿蘇神社の楼門前で繰り広げられた火振り神事=15日夜、阿蘇市一の宮町(高見伸)   撮影日:平成28年03月15日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-16

重なる炎、浮かぶ楼門

「蛇踊り」の練習
富岡稲荷神社の伝統の「蛇踊り」の練習に励む出来町地区の住民ら=14日夜、苓北町   撮影日:平成28年03月14日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-18

「蛇踊り」の練習

川尻小卒業生の茶会
茶道の礼儀作法を学ぶ児童=熊本市南区   撮影日:平成28年03月14日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-16

川尻小卒業生の茶会

春告げる火文字
本塚の山腹に浮かび上がる「火」の文字=14日午後7時ごろ、阿蘇市   撮影日:平成28年03月14日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-15

春告げる火文字

阿蘇で野焼きピーク
斜面を勢いよく駆け上がる野焼きの炎=阿蘇市   撮影日:平成28年03月13日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-14

阿蘇で野焼きピーク

こたつで菊池の未来語る
「キクチノど真ん中百人会議」。市民広場に設けたこたつに入って地域の未来を語り合う参加者=菊池市   撮影日:平成28年03月12日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-15

こたつで菊池の未来語る

なれなれなすび踊り
豊作を祈り、歌と太鼓に合わせて独特の所作の「なれなれなすび踊り」を奉納する若者ら=山鹿市   撮影日:平成28年03月12日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-16

なれなれなすび踊り

九州新幹線開業5年
記念出発式で博多行き「つばめ」の発車合図をするくまモン=12日午前、熊本駅(大倉尚隆)   撮影日:平成28年03月12日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-13

九州新幹線開業5年

夜空に緑の天守閣
世界緑内障週間に合わせ、緑色にライトアップされた熊本城=熊本市中央区   撮影日:平成28年03月12日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-14

夜空に緑の天守閣

緑を身につけ大行進
セント・パトリックス・デイ・パレードで緑色の衣装に身を包みアーケードを練り歩く参加者たち=熊本市中央区   撮影日:平成28年03月12日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-14

緑を身につけ大行進

フットパスで送別遠足
下名連石地区のフットパスコースを歩く潤徳小の児童ら=山都町   撮影日:平成28年03月11日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-12

フットパスで送別遠足

震災5年、県内も黙とう
くまもと県民葬祭の式場で、東日本大震災の犠牲者の冥福を祈る女性たち=11日午前10時すぎ、熊本市東区東京塚町   撮影日:平成28年03月11日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-12

震災5年、県内も黙とう

火文字焼き準備OK
火文字を浮かび上がらせるためのくいに固定したオイル缶に雨よけのビニール袋をかぶせる参加者=阿蘇市   撮影日:平成28年03月10日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-11

火文字焼き準備OK

牛深ハイヤを後輩に
牛深中の生徒たちに牛深ハイヤを披露する牛深高の郷土芸能部の部員たち=天草町   撮影日:平成28年03月10日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-11

牛深ハイヤを後輩に

胴上げされる受験生
合格を確認し、胴上げされる受験生=9日午前9時すぎ、熊本市の熊本大黒髪キャンパス(横井誠)   撮影日:平成28年03月09日

撮影:2016年3月 掲載日:2016-03-09

胴上げされる受験生

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

イベント・スポーツ

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...