トップページ > カテゴリー「観光地・史跡」 での検索結果(3343件ヒット)
まもなくスタートします・・・
ガランザサ祭りで、ヤギや犬を連れて、おはらいを受ける飼い主ら=山鹿市 撮影日:平成29年01月06日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-07
おはらい受けるヤギ
合格祈願の絵馬が増え始めた手取天満宮の境内=6日午後、熊本市中央区(大倉尚隆) 撮影日:平成29年01月06日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-07
受験シーズン間近
熊本地震からの復興を支援する東京メトロ銀座線のくまモンのラッピング電車=5日、東京都渋谷区 撮影日:平成29年01月05日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-06
くまモンラッピング電車
鮮魚などの水産物を威勢よく競り落とす声が響いた熊本地方卸売市場=5日午前5時45分すぎ、熊本市西区(谷川剛) 撮影日:平成29年01月05日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-06
田崎市場の初競り
五木村の成人式バンジー。両手を広げ、さっそうとジャンプ台を飛び出す新成人=五木村 撮影日:平成29年01月04日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-05
新成人がバンジー挑戦
熊本港近くの有明海で、羽を休めるオオハクチョウ。灰色の体は幼鳥=3日午前10時50分 撮影日:平成29年01月03日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-04
羽休めるオオハクチョウ
もやがかかる中、球磨川を下る初下りの舟=人吉市 撮影日:平成29年01月01日
撮影:2017年1月
掲載日:2017-01-03
球磨川の初下り
木山神宮の倒壊した神殿(右奥)の近くに設けられた竹灯籠にメッセージを書いた短冊を差し込む参拝客=31日午後7時25分ごろ、益城町の木山神宮(大倉尚隆) 撮影日:平成28年12月31日
撮影:2016年12月
掲載日:2017-01-01
年越しの灯、復興願う
正月用のブリやタイの発送作業にあたる関係者ら=28日夜、天草漁協牛深総合支所の北港荷さばき所 撮影日:平成28年12月28日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-29
正月用天草ブリ・タイ発送
熊本城の迎春行事で配布される「かわらけ」=熊本市中央区 撮影日:平成28年12月28日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-29
熊本城「復興かわらけ」
手作りした大しめ縄を持つ「戦国肥後わらじの会」のメンバー=和水町 撮影日:平成28年12月26日
撮影:2016年12月
掲載日:2017-01-01
手作りの大しめ縄
長さ約7メートルの青竹で仮拝殿の火山灰などを払う阿蘇神社の神職ら=阿蘇市 撮影日:平成28年12月26日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-27
阿蘇神社ですす払い
雪だるまの回りに飾り付けられたトウモロコシやリンゴなどを食べるマルル=熊本市東区の熊本市動植物園 撮影日:平成28年12月24日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-25
マルルにクリスマスプレゼント
熊本都市圏と南阿蘇地域を結ぶ俵山ルートの開通に先立ち、テープカットする蒲島郁夫知事(中央右)ら=24日午前、南阿蘇村(谷川剛) 撮影日:平成28年12月24日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-24
俵山トンネルルート開通
蓮華院誕生寺奥之院で、はしごを立て掛けて大梵鐘に上り、ほこりを拭う僧侶=玉名市 撮影日:平成28年12月23日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-24
大梵鐘のすす払い