トップページ > カテゴリー「観光地・史跡」 での検索結果(3343件ヒット)
まもなくスタートします・・・
咲き始めたソメイヨシノ。熊本地震で被災した熊本城を見に訪れる観光客や花見を楽しむ家族連れでにぎわった=1日午後、熊本市中央区(上杉勇太) 撮影日:平成29年04月01日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-02
桜の開花宣言
ライトアップされ、漆黒の山あいに浮かび上がった「毎床大桜」=球磨村 撮影日:平成29年04月01日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-03
毎床大桜
杖立温泉で飾り付けられる色鮮やかなこいのぼり=小国町 撮影日:平成29年03月29日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-30
こいのぼり
八代城跡のお堀で遊覧船の体験乗船を楽しむ子どもたち=八代市 撮影日:平成29年03月29日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-04-01
遊覧船運行
熊本地震で被災し、修復工事が完了した大見口地区のお堂。中央が穴見光則区長=山都町 撮影日:平成29年03月28日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-04-05
修復完了のお堂
熊本地震で崖から崩落した巨石(中央)と落成した瀬田神社の社殿(右)=大津町 撮影日:平成29年03月26日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-29
瀬田神社
お披露目されたニホンツキノワグマの赤ちゃんに笑顔えカメラを向ける来場客ら=阿蘇市 撮影日:平成29年03月25日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-26
赤ちゃんグマ
熊本地震で被災した阿蘇神社で繰り広げられた火振り神事。奥は還御門で、その後ろの楼門は工事のためにシートで覆われている=22日夜、阿蘇市 撮影日:平成29年03月22日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-23
火振り神事
蒸気を上げて球磨川添いを走るSL人吉=18日午前、芦北町(谷川剛) 撮影日:平成29年03月18日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-19
疾走するSL人吉
熊本農高生(右)が仮設団地に持参したプランターでイチゴ狩りを楽しんだ住民=16日、益城町 撮影日:平成29年03月16日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-17
仮設団地でイチゴ狩り
11カ月ぶりに新鮮な野菜が並んだ俵山交流館「萌の里」の売り場=西原村 撮影日:平成29年03月15日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-16
萌の里全館再開
支保工が設置され、解体された二俣福良渡を見学に訪れた小学生ら。奥の橋は第三二俣橋 撮影日:平成29年03月14日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-15
復元中の二俣福良渡
食のイベント「天草生うに三昧」で提供されるうに料理を味わう女性達=天草市 撮影日:平成29年03月09日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-10
天草生うに三昧
しだれ梅と紅梅が満開となった澤田信明さん宅の庭=合志市 撮影日:平成29年03月08日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-09
梅の花満開
清流に架かる球磨川第一橋りょうを駆け抜ける「かわせみ やませみ」=4日午前8時5分、八代市坂本町(谷川剛) 撮影日:平成29年03月04日
撮影:2017年3月
掲載日:2017-03-05
「かわせみやませみ」号運行