トップページ > カテゴリー「観光地・史跡」 での検索結果(3343件ヒット)
まもなくスタートします・・・
アタック・ザ日本一宣言タイムレース 石段登りタイムレースに挑戦する参加者=下益城郡美里町 撮影日:平成16年11月21日
撮影:2004年11月
アタック・ザ日本一宣言タイムレース 石段登りタイムレースに挑戦する参加者
湧水トンネルクリスマスファンタジー トンネル内に飾られてたクリスマスツリー=阿蘇郡高森町 撮影日:平成16年11月12日
撮影:2004年11月
湧水トンネルクリスマスファンタジー トンネル内に飾られてたクリスマスツリ
白龍妃橋から眺める、美しい紅葉=球磨郡水上村 撮影日:平成16年11月07日
撮影:2004年11月
白龍妃橋から眺める、美しい紅葉=球磨郡水上村
見ごろを迎えた「せんだん轟の滝」付近の紅葉=八代郡泉村の五家荘 撮影日:平成16年11月06日
撮影:2004年11月
見ごろを迎えた「せんだん轟の滝」付近の紅葉=八代郡泉村
加藤清正像と飯田丸五階櫓・天守閣=熊本市
撮影:2004年10月
加藤清正像と飯田丸五階櫓・天守閣=熊本市
古京町の小径を行くと石垣の美しい直線が。道を上ると細川刑部邸に出る=熊本市
撮影:2004年10月
古京町の小径を行くと石垣の美しい直線が。道を上ると細川刑部邸
JR上熊本駅から歩いて10分。前方に石垣、左奥に監物台櫓が見えてくる=通称「吾輩通り」
撮影:2004年10月
JR上熊本駅から歩いて10分。前方に石垣、左奥に監物台櫓が見
国の重要文化財に指定されることになった旧郡築甲号樋門。現存する石造り樋門としては国内最大級だ=八代市 撮影日:平成16年04月16日
撮影:2004年4月
国の重要文化財に指定されることになった旧郡築甲号樋門。現存する石造り樋門
西原村で「冬あかり」 2500本のキャンドルの光で彩られた馬頭山(通称・ツンが塚)=阿蘇郡西原村小森 撮影日:平成16年01月31日
撮影:2004年1月
西原村で「冬あかり」 2500本のキャンドルの光で彩られた馬
八千代座で防火訓練。木戸口から避難する防火訓練の参加者=山鹿市山鹿 撮影日:平成16年01月23日
撮影:2004年1月
八千代座で防火訓練。木戸口から避難する防火訓練の参加者=山鹿
見ごろを迎えた菊池渓谷清水谷の紅葉=阿蘇町西湯浦 撮影日:平成15年10月31日
撮影:2003年10月
見ごろを迎えた菊池渓谷清水谷の紅葉=阿蘇町西湯浦
相良三十三観音巡り。御堂近くに咲くコスモスを眺める参拝客=球磨郡岡原村宮原の29番札所・宮原観音 撮影日:平成14年09月23日
撮影:2002年9月
相良三十三観音巡り。御堂近くに咲くコスモスを眺める参拝客
るり色に熟れたヒゴタイ。産山村のヒゴタイ公園にはアマチュアカメラマンがしきりにシャッターを切る姿も 撮影日:2000/8/6
撮影:2000年8月
るり色に熟れたヒゴタイ。産山村のヒゴタイ公園
木賃宿「織屋(おりや)」の2階部分。種田山頭火はこの部屋に宿泊した=八代市日奈久中町 撮影日:2000/7/31
撮影:2000年7月
木賃宿「織屋(おりや)」の2階部分。種田山頭火はこの部屋に宿
阿蘇中岳第1火口の湯だまり 地下活動が活発化=阿蘇町 撮影日:2000/07/20
撮影:2000年7月
阿蘇中岳第1火口の湯だまり 地下活動が活発化=阿蘇町