トップページ > カテゴリー「観光地・史跡」 での検索結果(3343件ヒット)
まもなくスタートします・・・
多くの観光客でにぎわう第7回熊本城坪井川大園遊会の道中踊り=29日、熊本市二の丸の桜の馬場城彩苑 撮影日:平成23年04月29日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-30
道中踊り・城彩苑 熊本城坪井川大園遊会開幕=熊本市
訪問客を出迎える満開の草花=宇城市三角町 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-29
フラワーフェスタ。訪問客を出迎える満開の草花=宇城市
母親(左端)の背中にしがみつくワオキツネザルの赤ちゃん=熊本市市動植物園 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-29
市動植物園でワオキツネザルの赤ちゃんが誕生=熊本市
見ごろを迎えたうしぶか公園のクンシラン=天草市牛深町 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-05-03
見ごろを迎えたうしぶか公園のクンシラン=天草市
尾根筋の遊歩道でかれんな花を咲かせるアマクサミツバツツジ。右奧は白嶽の山頂=26日午後、上天草市姫戸町 撮影日:平成23年04月26日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-27
アマクサミツバツツジの花と白嶽山頂=上天草市姫戸町
見ごろを迎えた「山田の藤」。花見客が入れ代わり立ち代わりだった=玉名市山田、山田日吉神社 撮影日:平成23年04月25日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-26
山田の藤が見ごろ=玉名市
海上にせり出した作業台「カケ」。「お休み処 よらんかな」のお披露目に合わせて行われたカケの落成式=天草市河浦町の崎津地区 撮影日:平成23年04月24日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-26
海上にせり出した作業台「カケ」の落成式=天草市
干潮時と夕暮れが重なる時期は多くのアマチュアカメラマンらが訪れる=宇土市の御輿来海岸 撮影日:平成23年04月23日
撮影:2011年4月
掲載日:2012-02-08
夕日に照らされた御輿来海岸 宇土市
ミニコンサートを聞きながら、夕日を反射して輝く御輿来海岸を見つめる参加者=宇土市 撮影日:平成23年04月23日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-26
夕日に輝く御輿来海岸の風景・サンセットウオーキング=宇土市
ミヤマキリシマ害虫調査。花芽のついたミヤマキリシマを揺すり、下に置いた四角い白布に害虫が落ちてこないか調べる担当者=阿蘇市の仙酔峡 撮影日:平成23年04月18日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-20
ミヤマキリシマ害虫調査=阿蘇市
菊池渓谷の山開きで安全を祈願して行われた神事=菊池市 撮影日:平成23年04月15日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-16
菊池渓谷山開きの安全祈願のための神事=菊池市
フットパスのコース調査で、町内を巡る参加者たち=美里町 撮影日:平成23年04月13日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-06-09
公的な散歩道「フットパス」のコース調査=美里町
野焼き後の牧野に一斉に咲いたキスミレにカメラを向ける国村真希さん=南阿蘇村 撮影日:平成23年04月13日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-28
阿蘇の草原に咲くキスミレ=南阿蘇村
高さ80メートルの重盤岩に設置される鯉のぼり=津奈木町 撮影日:平成23年04月12日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-15
高さ80メートルの重盤岩に、こいのぼり登場=津奈木町の
ライトアップが始まった一心行の大桜=南阿蘇村 撮影日:平成23年04月11日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-12
一心行の大桜でライトアップ始まる=南阿蘇村