トップページ > カテゴリー「観光地・史跡」 での検索結果(3343件ヒット)
まもなくスタートします・・・
一般公開された三池炭鉱三川坑跡の第二斜坑入口=3日、大牟田市 撮影日:平成24年11月03日
撮影:2012年11月
掲載日:2012-11-10
第二斜坑・三池炭鉱三川坑跡を一般公開=大牟田市
入坑前の鉱員が作業の確認などを行った繰り込み場=3日午後、福岡県大牟田市 撮影日:平成24年11月03日
撮影:2012年11月
掲載日:2012-11-04
繰り込み場・三池炭坑三川坑跡が一般公開=大牟田市
池に張った氷を手に持つ修学旅行生ら=2日午前8時50分ごろ、阿蘇市の草千里 撮影日:平成24年11月02日
撮影:2012年11月
掲載日:2012-11-02
県内で冷え込み・草千里で氷=阿蘇市
ライトアップが始まった県庁プロムナードのイチョウ並木=1日夜、熊本市 撮影日:平成24年11月01日
撮影:2012年11月
掲載日:2012-11-02
イチョウ並木・県庁プロムナードのライトアップ始まる=熊本市
菊池一族の歴史的場面を表現した等身大の菊人形=菊池市 撮影日:平成24年11月01日
撮影:2012年11月
掲載日:2012-11-02
菊池一族の等身大の菊人形=菊池市
オープンする「美里物産館よんなっせ」。内部に130年前の古民家の部材が使われている=美里町 撮影日:平成24年10月31日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-11-02
物産館がオープン=美里町
一列になってソバを刈り取る参加者=五木村 撮影日:平成24年10月28日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-29
焼き畑栽培のソバ収穫=五木村
あそ千年祭。ススキを使った蒸気機関車のオブジェ=高森町 撮影日:平成24年10月27日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-28
草アート あそ千年祭。ススキを使った蒸気機関車のオブジェ=高森町
南阿蘇鉄道の立野駅=南阿蘇村 撮影日:平成24年10月27日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-11-04
駅舎めぐり 南阿蘇鉄道・立野駅=南阿蘇村
D-Kライブで万華鏡のような光に包まれた万田坑=荒尾市 撮影日:平成24年10月26日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-28
「D-Kライブ」で万華鏡のように染まる万田坑=荒尾市
押戸石のある丘の麓に草泊まりを作る地元住民ら=南小国町 撮影日:平成24年10月24日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-25
押戸石の近くに草泊まりを作る住民ら=南小国町
草原のススキを使ったあか牛のオブジェづくり=南阿蘇村 撮影日:平成24年10月24日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-26
草原のススキを使ったあか牛のオブジェづくり=南阿蘇村
本妙寺大本堂でベリーダンスを踊る「寺フェス」の出演者=21日午後、熊本市西区花園 撮影日:平成24年10月21日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-23
ベリーダンス・本妙寺の「寺フェス」=熊本市
秋の夜空を彩る大輪の花火=20日、八代市 撮影日:平成24年10月20日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-21
打ち上がる大輪の花火・やつしろ全国花火大会=八代市
満開のコスモスと、ウオーキング大会で歩く参加者=菊池市 撮影日:平成24年10月20日
撮影:2012年10月
掲載日:2012-10-22
満開のコスモ=菊池市