トップページ > カテゴリー「観光地・史跡」 での検索結果(3343件ヒット)
まもなくスタートします・・・
美しい井手が流れる南小国町の熊の竹上り集落。同町が実施した「最も美しい集落コンテスト」で優勝した=同町 撮影日:平成25年11月20日
撮影:2013年11月
掲載日:2014-01-01
熊の竹上り集落=南小国町
観光ガイドと船場橋を歩くモニターツアーの参加者たち=宇土市 撮影日:平成25年11月20日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-22
観光ガイドと宇土の歴史スポットをめぐるモニターツアー。船場橋を歩く
LEDで彩られた虹色のトンネルを通る来場者=18日夕、益城町 撮影日:平成25年11月18日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-19
再春館サンクス・イルミネーション点灯式=益城町
市街地を走るイルミネーション電車=15日午後5時30分すぎ、熊本市の通町筋 撮影日:平成25年11月15日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-16
市街地を走るイルミネーション電車=熊本市の通町筋
阿蘇駅を出発するななつ星=15日午前10時ごろ、阿蘇市 撮影日:平成25年11月15日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-18
JR九州の豪華寝台列車「ななつ星」=阿蘇市
国史跡に指定された八代城跡群のうち、八代城跡の本丸入り口=八代市 撮影日:平成25年11月12日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-16
八代城跡群が国史跡に
オブジェのように置かれた県内最古の目鑑橋「洞口橋」。すぐ横を流れる前川(太田川)に架かっていたが、1993年6月の水害で一部が壊れ、復元保存された=山鹿市 撮影日:平成25年11月12日
撮影:2013年11月
掲載日:2014-01-03
新年号「目鑑橋」。オブジェのように置かれた県内最古の目鑑橋「洞口橋」=山鹿市
女性に対する暴力をなくす運動で、紫色にライトアップされたツリー=12日夜、熊本市西区の森都心プラザ 撮影日:平成25年11月12日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-13
紫色のツリー パープルライトアップ=12日夜、熊本市
田畑を横切る用水路の流れに沿ったコースを楽しむ全国フットパスサミットの参会者ら=美里町 撮影日:平成25年11月09日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-10
全国フットパスサミットのツアー=美里町
ほの宵まつりで点灯された菊池神社の竹灯籠=菊池市 撮影日:平成25年11月09日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-10
点灯された竹灯籠=菊池市
造雪機を使ってゲレンデ造りを始めた五ケ瀬ハイランドスキー場=宮崎県五ケ瀬町 撮影日:平成25年11月08日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-09
ゲレンデ造りが進む五ケ瀬ハイランドスキー場
わらこづみのオブジェで飾った田んぼカフェ=南阿蘇村 撮影日:平成25年11月05日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-07
わらこづみのオブジェで飾った田んぼカフェ=南阿蘇村
泗水秋まつりで再現された孔子をしのぶ儀式「祭孔大典」=菊池市 撮影日:平成25年11月03日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-04
泗水秋まつりで再現された「祭孔大典」=菊池市
路地を歩くモニターツアーの参加者。地域の暮らしや季節を感じながらのウオーキングがフットパスの魅力だ 撮影日:平成25年11月02日
撮影:2013年11月
掲載日:2013-11-07
路地を歩く 宇土市網田でフットパスのモニターツアー
「弁天坂の石畳」と併せて村内初の国史跡に指定された「境の松坂の石畳」。坂の終点は大分県境に接している=産山村山鹿 撮影日:平成25年10月31日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-11-05
国史跡に指定された「境の松坂の石畳」=産山村