トップページ > カテゴリー「熊本の歴史」 での検索結果(2073件ヒット)
まもなくスタートします・・・
例大祭に向け境内で虫干しにされる神幸行列用の甲冑(かっちゅう)=2日午前、熊本市の藤崎八旛宮(岩崎健示) 撮影日:平成26年09月02日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-02
甲冑(かっちゅう)の虫干し=熊本市の藤崎八旛宮
大浜飛行場を復元した模型=玉名市 撮影日:平成26年08月12日
撮影:2014年8月
掲載日:2014-08-14
大学生手作りの大浜飛行場の模型=玉名市
立ち泳ぎしながら紙に文字を書く小堀流踏水会の講習生=熊本市南区 撮影日:平成26年08月12日
撮影:2014年8月
掲載日:2014-08-14
小堀流踏水会の先師祭=熊本市
地獄絵図に見入る子どもたち=宇城市 撮影日:平成26年08月10日
撮影:2014年8月
掲載日:2014-08-12
正願寺で公開された地獄絵図=宇城市
観乗寺の境内に飾られた盆ちょうちん=上天草市龍ケ岳町 撮影日:平成26年08月03日
撮影:2014年8月
掲載日:2014-08-06
ライトアップされた提灯=上天草市
幻想的な松明行列とともに練り歩く火巫女(左)とムリテ=3日夜、和水町の江田船山古墳公園(谷川剛) 撮影日:平成26年08月03日
撮影:2014年8月
掲載日:2014-08-04
古墳祭の松明行列=和水町
かがり火に照らされた幻想的な舞台で演じられた能「土蜘」=2日夜、熊本市の出水神社能楽殿(谷川剛) 撮影日:平成26年08月02日
撮影:2014年8月
掲載日:2014-08-03
出水神社の薪能=熊本市
元気よく踊る「おてもやん総おどり」の参加者=2日夕、熊本市中央区(横井誠) 撮影日:平成26年08月02日
撮影:2014年8月
掲載日:2014-08-03
火の国まつりのおてもやん総おどり=熊本市
長崎次郎書店の営業再開を祝い、店内を練り歩く熊本新町獅子保存会の獅子舞=熊本市中央区 撮影日:平成26年07月31日
撮影:2014年7月
掲載日:2014-08-01
長崎次郎書店が営業再開=熊本市
菊池恵楓園の旧監禁室を見て回る高校生や教職員ら=合志市 撮影日:平成26年07月29日
撮影:2014年7月
掲載日:2014-07-30
菊池恵楓園で学ぶ旅=合志市
文楽人形の衣装や帯、道具など100点以上の虫干し=山都町 撮影日:平成26年07月27日
撮影:2014年7月
掲載日:2014-07-28
文楽の虫干し=山都町
清正公まつりに参加する勢子たちとみこし=熊本市中央区 撮影日:平成26年07月27日
撮影:2014年7月
掲載日:2014-07-28
清正公まつり=熊本市
ろうそくの炎で幻想的に彩られた熊本城長塀前=熊本市中央区 撮影日:平成26年07月25日
撮影:2014年7月
掲載日:2014-07-26
中心市街地で夏あかり=熊本市
浴衣姿の参拝客らでにぎわう本妙寺の参道=23日夕、熊本市西区(大倉尚隆) 撮影日:平成26年07月23日
撮影:2014年7月
掲載日:2014-07-24
本妙寺頓写会で石段を上る人たち=熊本市
映画「るろうに剣心」のロケ地となった万田坑でポーズをとる佐藤健さん(右端)ら 撮影日:平成26年07月11日
撮影:2014年7月
掲載日:2014-07-12
万田坑でポーズをとる佐藤さん=荒尾市