トップページ > カテゴリー「熊本の歴史」 での検索結果(2073件ヒット)
まもなくスタートします・・・
ミソガールの藤本智子さんから麦味噌を受け取る来場者=熊本市中央区 撮影日:平成26年10月25日
撮影:2014年10月
掲載日:2014-10-26
味噌天神宮の秋季例大祭=熊本市
小西行長(中央右)、細川忠興(左端)、立花宗茂(右端)の3武将が加わり、演武を披露した熊本城おもてなし武将隊=熊本市中央区 撮影日:平成26年10月23日
撮影:2014年10月
掲載日:2014-10-24
3武将をお披露目=熊本市
旧人吉海軍航空隊の地下発電施設跡=錦町 撮影日:平成26年10月20日
撮影:2014年10月
掲載日:2014-10-21
人吉海軍航空隊の遺構=錦町
解体が進む旧ダイエー下通店の屋上。作業員は火災犠牲者の供養のために毎月、現場でおはらいを行っている。左奥は熊本市役所=熊本市 撮影日:平成26年10月16日
撮影:2014年10月
掲載日:2014-10-22
解体が進む旧ダイエー下通店=熊本市
明治時代の足踏み式印刷機などが展示された「青春27歳『へぇ~』がいっぱい ようこそ新聞博へ」=熊本市中央区の新聞博物館 撮影日:平成26年10月15日
撮影:2014年10月
掲載日:2014-10-16
ようこそ新聞博へ=熊本市中央区の新聞博物館
菊池一族にふんして御所通りを練り歩く参加者=菊池市 撮影日:平成26年10月15日
撮影:2014年10月
掲載日:2014-10-16
菊池秋まつり=菊池市
細川コレクションの59通が公開されている「信長からの手紙」展=10日午前、熊本市の県立美術館本館(宮崎あずさ) 撮影日:平成26年10月10日
撮影:2014年10月
掲載日:2014-10-10
信長からの手紙展開幕=熊本市
旧小国街道の松並木で大名行列を再現する黒川温泉街の住民ら=南小国町 撮影日:平成26年10月05日
撮影:2014年10月
掲載日:2014-10-06
黒川温泉感謝祭で大名行列=南小国町
ギネス世界記録を目指し、火縄銃で一斉射撃する全国各地の鉄砲隊=28日午後、芦北町の御立岬公園海水浴場(宮崎あずさ) 撮影日:平成26年09月28日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-29
一斉射撃でギネスに挑戦=芦北町
竹灯籠の明かりで幻想的な雰囲気に包まれた宮崎兄弟の生家=荒尾市 撮影日:平成26年09月27日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-29
竹灯籠の明かりで包まれた宮崎兄弟の生家=荒尾市
復元工事が完了した熊本城の馬具櫓=熊本市中央区 撮影日:平成26年09月27日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-28
馬具櫓の落成式=熊本市
小泉八雲の作品を読み上げる熊本朗読研究会のメンバー=熊本市中央区 撮影日:平成26年09月26日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-28
八雲忌で作品朗読=熊本市
威勢のいい勢子の掛け声とともに、勇壮に披露された「馬追い」=21日午前、熊本市の日銀熊本支店前(岩崎健示) 撮影日:平成26年09月21日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-22
藤崎八旛宮例大祭の馬追い=熊本市
かがり火をバックに披露された能「猩々乱」=19日夜、熊本市の県立劇場(大倉尚隆) 撮影日:平成26年09月19日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-20
能「猩々乱」を演じる能楽師=熊本市
おはらいを受けた後、勢子とともに藤崎八旛宮の境内を駆け回る飾り馬=19日午前、熊本市中央区(大倉尚隆) 撮影日:平成26年09月19日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-19
飾馬飾卸で境内を駆ける馬=熊本市