トップページ > カテゴリー「熊本の歴史」 での検索結果(2073件ヒット)
まもなくスタートします・・・
菊池神社の拝殿に大しめ縄を飾り付ける氏子たち=菊池市 撮影日:平成27年12月06日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-07
菊池神社に大しめ縄
紅葉に彩られた旧細川刑部邸の庭園=5日午後、熊本市中央区 撮影日:平成27年12月05日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-06
旧細川刑部邸のモミジ
来年のえと、「申」の焼き物づくりがピークを迎えている木葉猿窯元=玉東町 撮影日:平成27年12月02日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-03
サルに平和の願い
長さ40メートルと長大な八代妙見祭絵巻の撮影準備をする関係者ら。絵巻の上下にレールを敷き、カメラが動きながら真上から撮影する仕組み 撮影日:平成27年12月02日
撮影:2015年12月
掲載日:2015-12-05
妙見祭絵巻を映像資料化
島で栽培されたサツマイモ(左)を使った焼酎「湯島」=上天草市大矢野町の同島 撮影日:平成27年11月29日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-12-01
島の恵みで焼酎
「大井手」の魅力知ろうと散策イベントなど。大井手に手作りの舟を流す子どもら=熊本市中央区 撮影日:平成27年11月28日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-29
「大井手」の魅力を
太鼓や笛の音に合わせて神楽を披露する白石神楽保存会=山都町 撮影日:平成27年11月28日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-30
復活の神楽を披露
梅林天満宮前の馬場で奉納された流鏑馬=玉名市 撮影日:平成27年11月25日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-26
伝統の流鏑馬奉納
「玉名大俵まつり」でロープで俵を引きながら駆ける参加者たち=玉名市 撮影日:平成27年11月23日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-24
大迫力の大俵に歓声
八代妙見祭で多くの見物客が詰め掛けた砥崎河原で演舞を披露する亀蛇=23日午後、八代市(高見伸) 撮影日:平成27年11月23日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-24
演舞を披露する亀蛇
石畳の道を歩く「草枕の道ハイキング」の参加者ら=熊本市西区 撮影日:平成27年11月22日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-23
「草枕」の世界体感
約3000基のぼんぼりを集めて作った菊池一族の家紋「並び鷹の羽」=菊池市 撮影日:平成27年11月22日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-24
ほの宵まつりフィナーレ
実践大学高雄校で厳かに長野岩戸神楽を舞う南阿蘇村の保存会の高校生ら=18日午後、台湾・高雄市 撮影日:平成27年11月18日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-20
長野岩戸神楽が台湾公演
黒米と赤米を使用した「なごみ古墳ぱん」の試作品。ほのかな甘みともちもち感が楽しめる=和水町 撮影日:平成27年11月17日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-18
「なごみ古墳ぱん」
修復を終えたリデル、ライト両女史愛用のピアノの音色を、お披露目コンサートで響かせる沢知恵さん=熊本市 撮影日:平成27年11月14日
撮影:2015年11月
掲載日:2015-11-15
時を超え音色再び