トップページ > カテゴリー「熊本の歴史」 での検索結果(2073件ヒット)
まもなくスタートします・・・
016・26熊本大水害 水害1周年を前に水害物故者慰霊祭=熊本市桜町の市公会堂
撮影:1954年6月
水害1周年を前に水害物故者慰霊祭=熊本市桜町の市公会堂
086・26熊本大水害 水害1周年、災害防止の祈願祭=阿蘇郡白水村
撮影:1954年6月
水害1周年、災害防止の祈願祭=阿蘇郡白水村
016・26熊本大水害 水害1年後の上通商店街=熊本市上通町
撮影:1954年6月
水害1年後の上通商店街=熊本市上通町
026・26熊本大水害 水害1周年慰霊祭の後、白川へ花束を投げる慰霊団=熊本市安政町
撮影:1954年6月
水害1周年慰霊祭の後、白川へ花束を投げる慰霊団=熊本市安政町
地層がむき出しになった御所浦島の東斜面=天草市御所浦町 撮影日:平成20年12月02日
撮影:2008年12月
地層がむき出しになった御所浦島の東斜面=天草市御所浦町
昭和39年・「阿蘇青年の家」開所 若人の研修施設として阿蘇山ろく小堀牧に建設された。 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和39年05月24日
撮影:1964年5月
昭和39年・「阿蘇青年の家」開所
016・26熊本大水害 水害1周年、災害跡地の住民=熊本市大江町
撮影:1954年6月
水害1周年、災害跡地の住民=熊本市大江町
6・26熊本大水害 水害1周年、若者500人が復旧活動の奉仕=熊本市城山町
撮影:1954年6月
水害1周年、若者500人が復旧活動の奉仕=熊本市城山町
026・26熊本大水害 水害1周年慰霊祭の後、白川へ向かう慰霊団=熊本市安政町
撮影:1954年6月
水害1周年慰霊祭の後、白川へ向かう慰霊団=熊本市安政町
016・26熊本大水害 水害1年後の薬園町かいわい=熊本市
撮影:1954年6月
水害1年後の薬園町かいわい=熊本市
2009年8月の牛深港一帯=天草市牛深町(写真2枚をつないで合成) 撮影日:平成21年08月11日
撮影:2009年8月
掲載日:2009-08-29
2009年8月の牛深港一帯=天草市牛深町
昭和47年・天草災害 7月始めからの豪雨で天草地方に山津波が発生大きな被害を出した=天草郡龍ヶ岳町 熊本50年・昭和史年表より 撮影日:昭和47年07月07日
撮影:1972年7月
昭和47年・天草災害 7月始めからの豪雨で天草地方に山津波
昭和40年7月 集中豪雨ではんらんした球磨川=八代市渡町付近 ※写真集・熊本100年より
撮影:1965年6月
昭和40年7月 集中豪雨ではんらんした球磨川=八代市渡町付近 ※写真集・
色づいた古代赤米の穂先が風に揺れる歴史公園鞠智城周辺の水田=山鹿市菊鹿町 撮影日:平成21年09月03日
撮影:2009年9月
掲載日:2009-09-04
色づいた古代赤米の穂先が風に揺れる歴史公園鞠智城周辺の水田=山鹿市菊鹿町
来月1日に解体が始まる旧遊郭「日本亭」=熊本市二本木 撮影日:平成21年08月28日
撮影:2009年8月
掲載日:2009-08-29
来月1日に解体が始まる旧遊郭「日本亭」=熊本市二本木