トップページ > カテゴリー「福嶋俊郎アルバム」 での検索結果(208件ヒット)
まもなくスタートします・・・
清涼2・湧き水の流れ=阿蘇郡蘇陽・舟ノ水水源 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成12年06月10日
撮影:2000年6月
清涼2・湧き水の流れ=阿蘇郡蘇陽・舟ノ水水源 (福嶋俊郎氏撮影)
シャクナゲ=大分県・久住山。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成12年05月20日
撮影:2000年5月
シャクナゲ=大分県・久住山。 (福嶋俊郎氏撮影)
キスミレ咲く=産山村。日本列島が大陸と繋がっていた証のキスミレ、春野焼きが終わった草原に一斉に花開く。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成12年04月24日
撮影:2000年4月
キスミレ咲く=産山村。日本列島が大陸と繋がっていた証のキスミレ
棚田夕景=長崎・福島町。棚田百選にも選ばれた土谷免の棚田、夕景の素晴らしい棚田の一つ。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成12年04月24日
撮影:2000年4月
棚田夕景=長崎・福島町。棚田百選にも選ばれた土谷免の棚田、夕景の素晴らし
普賢岳日没=熊本市内から。普賢岳の山頂に沈む夕日。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成12年03月01日
撮影:2000年3月
普賢岳日没=熊本市内から。普賢岳の山頂に沈む夕日。 (福嶋俊郎氏撮影)
阿蘇谷雲海・4=阿蘇市の北外輪。冬支度の刈干し、冬もすぐそこまで来ている。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成11年10月10日
撮影:1999年10月
阿蘇谷雲海・4=阿蘇市の北外輪。冬支度の刈干し、冬もすぐそこまで来ている
行縢の滝=行縢山・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成11年07月18日
撮影:1999年7月
行縢の滝=行縢山・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影)
竜ケ岩の滝=高千穂・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成11年07月07日
撮影:1999年7月
竜ケ岩の滝=高千穂・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影)
水生まれる森=大分・白水鉱泉。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成11年05月01日
撮影:1999年5月
水生まれる森=大分・白水鉱泉。 (福嶋俊郎氏撮影)
オキナグサ=阿蘇・一の宮町。サクラが満開を迎える頃、阿蘇の牧草地に咲く。牛は食べないが、人の手によって数が減っている。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成11年04月10日
撮影:1999年4月
オキナグサ=阿蘇・一の宮町。サクラが満開を迎える頃、阿蘇の牧草地に咲く
フクジュソウ=仰烏帽子山。五木には何箇所かフクジュソウの群落地が点在する。花が咲く時期、九州各地から登山者が訪れる。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成11年02月28日
撮影:1999年2月
フクジュソウ=仰烏帽子山。五木には何箇所かフクジュソウの群落地が点在
根子岳日昇=北外輪。根子岳より昇る太陽が北外輪で撮れるのはこの時期を外せば望めない。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成10年12月25日
撮影:1998年12月
根子岳日昇=北外輪。根子岳より昇る太陽が北外輪で撮れるのはこの時期を外せ
紅葉の時=宮崎・高千穂。逆光に旬の紅葉が眩いくらい輝く。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成10年11月08日
撮影:1998年11月
紅葉の時=宮崎・高千穂。逆光に旬の紅葉が眩いくらい輝く。 (福嶋俊郎氏撮
黄金の海=天草西海岸。日が沈む頃天草の豊かな海が黄金色に変わる。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成10年10月03日
撮影:1998年10月
黄金の海=天草西海岸。日が沈む頃天草の豊かな海が黄金色に変わる。 (福嶋
サンセット=天草・西海岸。港の灯台に日が沈もうとしている。灯台が灯を燈しているようだ。 (福嶋俊郎氏撮影) 撮影日:平成10年08月13日
撮影:1998年8月
サンセット=天草・西海岸。港の灯台に日が沈もうとしている。灯台が灯を燈し