トップページ > キーワード「米」 での検索結果(445件ヒット)
まもなくスタートします・・・
快晴の下で黄金色に実った稲穂を刈り取る農家。奥は阿蘇五岳=阿蘇市 撮影日:平成26年09月09日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-10
阿蘇谷で稲刈り始まる=阿蘇市
鞠智城の八角形鼓楼の前で赤く色づき始めた古代赤米=1日午後、山鹿市菊鹿町(横井誠) 撮影日:平成26年09月01日
撮影:2014年9月
掲載日:2014-09-02
赤く色づき始めた古代赤米=菊鹿町
早期米の収穫が始まった倉田晋一さんの水田=天草市河浦町 撮影日:平成26年07月25日
撮影:2014年7月
掲載日:2014-07-26
早期米の収穫=天草市
茶道を体験する米国の大学生たち=八代市 撮影日:平成26年05月27日
撮影:2014年5月
掲載日:2014-05-28
米国大学生が茶道体験=八代市
早期米の田植えが始まった倉田晋一さんの水田=天草市河浦町 撮影日:平成26年03月22日
撮影:2014年3月
掲載日:2014-03-23
早期米の田植え始まる=天草市
野焼きで真っ黒になった米塚=11日、阿蘇市 撮影日:平成26年03月11日
撮影:2014年3月
掲載日:2014-03-12
野焼きで真っ黒になった米塚=11日、阿蘇市
板草履で甑の中に入り、蒸し上がった米をかき出す職人=15日午前8時45分ごろ、津奈木町の亀萬酒造 撮影日:平成26年01月15日
撮影:2014年1月
掲載日:2014-01-16
新酒造り。蒸し上がった米をかき出す職人=津奈木町の亀萬酒造
校庭にあるカタルパの巨木は、学校のシンボルツリー。熊本市の樹木医の今村さんの調査で徳富記念園(中央区)のカタルパと“きょうだい”と判明した =熊本市北区植木町の菱形小 撮影日:平成25年10月06日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-10-09
菱形小にあるカタルパの巨木。粗放記念館の木と「兄弟」と判明=熊本市
天草産の食材をふんだんに使ったパエリア=天草市 撮影日:平成25年09月24日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-09-25
パエリアを天草名物に・女性グループが研修会=天草市
鞠智城の八角形鼓楼の前で赤く色づいた古代赤米=27日午後6時20分ごろ、山鹿市菊鹿町 撮影日:平成25年08月27日
撮影:2013年8月
掲載日:2013-08-28
鞠智城で古代米赤く色づく=山鹿市菊鹿町
早期米の刈り取りが始まった水田=天草市河浦町 撮影日:平成25年07月23日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-24
コンバインで早期米の稲刈り=天草市
長岩古墳群の中にある三菱重工業熊本航空機製作所の米田地下工場の入口=山鹿市 撮影日:平成25年07月15日
撮影:2013年7月
掲載日:2013-07-20
山鹿の戦争遺跡巡り。米田地下工場
夕日でオレンジ色に染まった阿蘇谷の水田=20日夕、阿蘇市 撮影日:平成25年05月20日
撮影:2013年5月
掲載日:2013-05-21
夕日に輝く「千枚田」=阿蘇市
苗を植える田男や早乙女=天草市 撮影日:平成25年04月20日
撮影:2013年4月
掲載日:2013-04-21
御田植祭・苗を植える田男や早乙女=天草市
雪化粧した米塚に見入る観光客ら=7日午前、阿蘇市 撮影日:平成25年04月07日
撮影:2013年4月
掲載日:2013-04-08
雪化粧した米塚に見入る観光客ら=阿蘇市