スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

節水キャンペーンソング「10%の思いやり」を演奏する小中学生バンド
節水キャンペーンソング「10%の思いやり」を演奏する小中学生バンド「R57」のメンバー=熊本市のびぷれす広場   撮影日:平成17年07月24日

撮影:2005年7月

節水キャンペーンソング「10%の思いやり」を演奏する小中学生バンド

「第25回はなしのぶコンサート」=阿蘇郡高森町の休暇村南阿蘇
「第25回はなしのぶコンサート」鉢植えのハナシノブが咲く中、大勢の聴衆の前でマンドリンの音色を響かせる「尚絅中学・高校ギターマンドリンクラブ」の生徒=阿蘇郡高森町の休暇村南阿蘇   撮影日:平成17年06月26日

撮影:2005年6月

「第25回はなしのぶコンサート」=阿蘇郡高森町の休暇村南阿蘇

それぞれの思いを短歌にまとめ、立志式で発表する田浦中の生徒たち=芦北町
それぞれの思いを短歌にまとめ、立志式で発表する田浦中の生徒たち=芦北町の田浦中学校   撮影日:平成17年02月25日

撮影:2005年2月

それぞれの思いを短歌にまとめ、立志式で発表する田浦中の生徒たち=芦北町

県公立高校入試前期選抜試験 試験の注意を聞く受験生たち=熊本市
県公立高校入試前期選抜試験 試験の注意を聞く受験生たち。17倍を超える競争率となった済々黌=熊本市   撮影日:平成17年02月01日

撮影:2005年2月

県公立高校入試前期選抜試験 試験の注意を聞く受験生たち=熊本市

最後の運動会で伝統の「田野俵踊り」を披露する田野小と人吉四中の児童
最後の運動会で地域に伝わる伝統の「田野俵踊り」を披露する田野小と人吉四中の児童、生徒=人吉市田野町   撮影日:平成16年09月26日

撮影:2004年9月

最後の運動会で伝統の「田野俵踊り」を披露する田野小と人吉四中の児童

男子中学生がシンクロ披露 息の合った演技を見せる武蔵ケ丘中学校の3年生=
男子中学生がシンクロ披露 息の合った演技を見せる武蔵ケ丘中学校の3年生=菊池郡菊陽町   撮影日:平成16年07月20日

撮影:2004年7月

男子中学生がシンクロ披露 息の合った演技を見せる武蔵ケ丘中学校の3年生=

熊本博覧会の会場。ホンダのオートバイを見る中学生=熊本市本丸
熊本博覧会の会場。ホンダのオートバイを見る中学生=熊本市本丸   撮影日:昭和37年03月20日

撮影:2004年3月

熊本博覧会の会場。ホンダのオートバイを見る中学生=熊本市本丸

熊本博覧会の会場。ミニカーに乗る中学生=熊本市本丸
熊本博覧会の会場。ミニカーに乗る中学生=熊本市本丸   撮影日:昭和37年03月20日

撮影:2004年3月

熊本博覧会の会場。ミニカーに乗る中学生=熊本市本丸

熊本博覧会の会場。有明製鉄熊本製造所のミニチュアを見る中学生=熊本市本丸
熊本博覧会の会場。有明製鉄熊本製造所のミニチュアを見る中学生=熊本市本丸   撮影日:昭和37年03月20日

撮影:2004年3月

熊本博覧会の会場。有明製鉄熊本製造所のミニチュアを見る中学生=熊本市本丸

熊本博覧会の会場。陸上自衛隊の戦車に乗る中学生=熊本市本丸
熊本博覧会の会場。陸上自衛隊の戦車に乗る中学生=熊本市本丸   撮影日:昭和37年03月20日

撮影:2004年3月

熊本博覧会の会場。陸上自衛隊の戦車に乗る中学生=熊本市本丸

七滝中学校の生徒が製作した恐竜の左足の骨格模型。高さは2.5メートルで、玄関の天井ぎりぎりに達している=上益城郡御船町
七滝中学校の生徒が製作した恐竜の左足の骨格模型。高さは2.5メートルで、玄関の天井ぎりぎりに達している=上益城郡御船町   撮影日:平成16年03月03日

撮影:2004年3月

七滝中学校の生徒が製作した恐竜の左足の骨格模型。高さは2.5メートルで、玄関の天井ぎりぎりに達している=上益城郡御船町

豊かな海は「元気な山」から。龍ケ岳中腹に漁民の森造り 大漁旗
豊かな海は「元気な山」から。龍ケ岳中腹に漁民の森造り 大漁旗の下で植樹に取り組む中学生ら=天草郡龍ケ岳町   撮影日:平成16年02月15日

撮影:2004年2月

豊かな海は「元気な山」から。龍ケ岳中腹に漁民の森造り 大漁旗

立志式を機に街頭募金活動 上通アーケードでユニセフへの募金を
立志式を機に街頭募金活動 上通アーケードでユニセフへの募金を呼び掛ける阿蘇郡西原村西原中学校の生徒たち=熊本市   撮影日:平成16年01月30日

撮影:2004年1月

立志式を機に街頭募金活動 上通アーケードでユニセフへの募金を

高校合格を願ってもちつき きねをふるう田浦中学校の3年生たち
高校合格を願ってもちつき きねをふるう田浦中学校の3年生たち=芦北郡田浦町   撮影日:平成16年01月30日

撮影:2004年1月

高校合格を願ってもちつき きねをふるう田浦中学校の3年生たち

伝統の紙漉き体験 卒業証書として使う「大河内紙」を漉く
伝統の紙漉き体験 卒業証書として使う「大河内紙」を漉(す)く吉尾中学校の生徒=芦北郡芦北町   撮影日:平成15年12月05日

撮影:2003年12月

伝統の紙漉き体験 卒業証書として使う「大河内紙」を漉く

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...