スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

火口見学再開の安全祈る
3年半ぶりに再開する阿蘇中岳第一火口見学の安全を祈る阿蘇神社の神職ら=阿蘇市

撮影:2018年2月 掲載日:2018-02-28

火口見学再開の安全祈る

甘酒の仕込み
こうじを加えた炊きたてのもち米を竹の棒で混ぜて甘酒を作る阿蘇神社の神職ら=阿蘇市   撮影日:平成29年12月16日

撮影:2017年12月 掲載日:2017-12-17

甘酒の仕込み

しめ縄交換
阿蘇神社の仮参拝所に新しいしめ縄を飾り付ける伝承会のメンバーら=阿蘇市   撮影日:平成29年12月09日

撮影:2017年12月 掲載日:2017-12-10

しめ縄交換

おくんち祭
青井阿蘇神社のおくんち祭。楼門から神幸行列に出発する大修理を終えた2基のみこし=人吉市   撮影日:平成29年10月09日

撮影:2017年10月 掲載日:2017-10-11

おくんち祭

青井阿蘇神社のみこし
大修理を終え、青井阿蘇神社に戻ったみこし2基=人吉市   撮影日:平成29年09月27日

撮影:2017年9月 掲載日:2017-09-28

青井阿蘇神社のみこし

復興支援練習会
熊本地震の復興支援で阿蘇五岳をバックに笑顔でランニングを楽しむ熊本走ろう会のメンバー=阿蘇市   撮影日:平成29年09月03日

撮影:2017年9月 掲載日:2017-09-06

復興支援練習会

大阿蘇元気ウオーク
北外輪山の大観峰(中央奥)や黄色く色づいた稲穂を眺めながら笑顔で歩く参加者=阿蘇市   撮影日:平成29年09月02日

撮影:2017年9月 掲載日:2017-09-03

大阿蘇元気ウオーク

鞍岡祇園神楽
阿蘇神社で奉納された宮崎県五ケ瀬町の「鞍岡祇園神楽」=阿蘇市   撮影日:平成29年04月16日

撮影:2017年4月 掲載日:2017-04-18

鞍岡祇園神楽

乙姫神社の大祭
乙姫神社の春季大祭で、ご神体を載せたみこしの下を笑顔でくぐる園児ら=阿蘇市   撮影日:平成29年04月15日

撮影:2017年4月 掲載日:2017-04-20

乙姫神社の大祭

火振り神事
熊本地震で被災した阿蘇神社で繰り広げられた火振り神事。奥は還御門で、その後ろの楼門は工事のためにシートで覆われている=22日夜、阿蘇市   撮影日:平成29年03月22日

撮影:2017年3月 掲載日:2017-03-23

火振り神事

阿蘇神社ですす払い
長さ約7メートルの青竹で仮拝殿の火山灰などを払う阿蘇神社の神職ら=阿蘇市   撮影日:平成28年12月26日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-27

阿蘇神社ですす払い

温かい甘酒で新年を
正月の三が日で振る舞う甘酒を仕込む阿蘇神社の巫女ら=阿蘇市   撮影日:平成28年12月18日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-20

温かい甘酒で新年を

しめ縄奉納
地震で被災した阿蘇神社の仮拝殿に真新しいしめ縄をつり下げる一の宮町大注連縄伝承会のメンバーら=阿蘇市   撮影日:平成28年12月15日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-17

しめ縄奉納

きょうから復旧工事
倒壊した拝殿前で復旧工事の安全を祈願し、おはらいをする神主=31日午前10時20分ごろ、阿蘇市の阿蘇神社(高見伸)   撮影日:平成28年10月31日

撮影:2016年10月 掲載日:2016-11-01

きょうから復旧工事

復興へ「常」に寄り添う
青井阿蘇神社の「おくんち祭」。熊本地震からの復興を願い、竹灯籠でともされた「常」の火文字。奧は楼門=人吉市   撮影日:平成28年10月03日

撮影:2016年10月 掲載日:2016-10-04

復興へ「常」に寄り添う

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...