スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

台湾と交流会
上天草高を訪問した台湾の高校生をもてなす生徒やくまモン=上天草市   撮影日:平成30年01月23日

撮影:2018年1月 掲載日:2018-01-24

台湾と交流会

大畑駅の「ななつ星」
児童らが出迎える中、バックで大畑駅のホームに入る「ななつ星in九州」(右奧)=人吉市   撮影日:平成29年08月25日

撮影:2017年8月 掲載日:2017-08-26

大畑駅の「ななつ星」

川尻精霊流し
加勢川に放たれて、ゆっくりと流れる精霊舟や万灯籠=15日夕、熊本市南区川尻(谷川剛)   撮影日:平成29年08月15日

撮影:2017年8月 掲載日:2017-08-16

川尻精霊流し

シートに覆われた大天守
シートで覆われ解体に向けた作業が本格化した熊本城大天守=19日午前、熊本市中央区(谷川剛)   撮影日:平成29年05月19日

撮影:2017年5月 掲載日:2017-05-20

シートに覆われた大天守

町の特産品に棒餃子
第1回にしき産業フェスタで、特産品としてお目見えした「錦棒餃子」=錦町   撮影日:平成29年02月18日

撮影:2017年2月 掲載日:2017-02-19

町の特産品に棒餃子

新成人がバンジー挑戦
五木村の成人式バンジー。両手を広げ、さっそうとジャンプ台を飛び出す新成人=五木村   撮影日:平成29年01月04日

撮影:2017年1月 掲載日:2017-01-05

新成人がバンジー挑戦

球磨川の初下り
もやがかかる中、球磨川を下る初下りの舟=人吉市   撮影日:平成29年01月01日

撮影:2017年1月 掲載日:2017-01-03

球磨川の初下り

珍しい「秋スイカ」販売
「すいかの里植木」が開店。オープン特別販売でずらりと並んだ植木産の珍しい「秋スイカ」=熊本市北区   撮影日:平成28年11月22日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-23

珍しい「秋スイカ」販売

「さがり馬」砂蹴り疾走
飾り馬と勢子が参道を疾走した「さがり馬」奉納=21日午後、熊本市南区の河尻神宮(谷川剛)   撮影日:平成28年10月21日

撮影:2016年10月 掲載日:2016-10-22

「さがり馬」砂蹴り疾走

かかしで町に活気を
鹿目町の入り口にかかしを設置した地元の主婦たち=人吉市   撮影日:平成28年09月27日

撮影:2016年9月 掲載日:2016-09-28

かかしで町に活気を

玉名納涼花火大会
玉名市の夜空を彩った打ち上げ花火。下は高瀬大橋=5日夜、菊池川右岸(谷川剛)   撮影日:平成28年08月05日

撮影:2016年8月 掲載日:2016-08-06

玉名納涼花火大会

地震後初の修学旅行
天守閣をバックに記念撮影する鹿児島県阿久根市の折多小の児童ら=熊本市中央区   撮影日:平成28年07月12日

撮影:2016年7月 掲載日:2016-07-13

地震後初の修学旅行

熊本城に久々の活気
二の丸広場から熊本地震で被災した熊本城の天守閣を眺める中国人観光客ら=熊本市中央区   撮影日:平成28年07月07日

撮影:2016年7月 掲載日:2016-07-08

熊本城に久々の活気

落ちないはずが…
熊本地震で免の石が落下してしまった洞窟。縦長のネコの形のような空間ができていた=29日午後、南阿蘇村   撮影日:平成28年04月29日

撮影:2016年4月 掲載日:2016-05-03

落ちないはずが…

桜並木を走り抜けるSL
満開の桜並木のそばを蒸気を吐きながら力強く走り抜けるSL人吉=1日正午ごろ、人吉市(高見伸)   撮影日:平成28年04月01日

撮影:2016年4月 掲載日:2016-04-02

桜並木を走り抜けるSL

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...