スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

096・26熊本大水害 国鉄高森線の不通で混雑する高森中央バス停留所=阿蘇郡高森町
096・26熊本大水害 国鉄高森線の不通で混雑する高森中央バス停留所=阿蘇郡高森町

撮影:1953年7月

096・26熊本大水害 国鉄高森線の不通で混雑する高森中央バス停留所=阿蘇郡高森町

056・26熊本大水害 国鉄高森線不通。バスの乗降客で混雑する国鉄長陽駅前=阿蘇郡長陽村
056・26熊本大水害 国鉄高森線不通。バスの乗降客で混雑する国鉄長陽駅前=阿蘇郡長陽村

撮影:1953年7月

056・26熊本大水害 国鉄高森線不通。バスの乗降客で混雑する国鉄長陽駅前=阿蘇郡長陽村

昭和28年7月9日 熊本大水害の排土作業=菊池郡津田村
昭和28年7月9日 熊本大水害の排土作業=菊池郡津田村 ※菊池郡菊陽町の内田道さん提供

撮影:1953年7月

昭和28年7月9日 熊本大水害の排土作業=菊池郡津田村

昭和28年 熊本大水害の復旧作業に参加した消防団員=阿蘇郡長陽村
昭和28年 熊本大水害の復旧作業に参加した消防団員=阿蘇郡長陽村 ※阿蘇郡南阿蘇村の飛瀬叶さん提供

撮影:1953年7月

昭和28年 熊本大水害の復旧作業に参加した消防団員=阿蘇郡長陽村

昭和28年6月 熊本大水害 商店街を流れる濁流=熊本市上通
昭和28年6月 熊本大水害 商店街を流れる濁流=熊本市上通 ※熊本市の中島数子さん提供

撮影:1953年6月

昭和28年6月 熊本大水害 商店街を流れる濁流=熊本市上通

県内に大雨 制限水位に近づき、ゲートから水を放水する市房ダム=水上村
県内に大雨 制限水位に近づき、ゲートから水を放水する市房ダム=球磨郡水上村   撮影日:平成17年07月09日

撮影:2005年7月

県内に大雨 制限水位に近づき、ゲートから水を放水する市房ダム=水上村

6・26熊本大水害 商店街は「水害空白奪回」へ。上通商店街のアーケード工事=熊本市上通町
6・26熊本大水害 商店街は「水害空白奪回」へ。上通商店街のアーケード工事=熊本市上通町

撮影:1953年9月

6・26熊本大水害 商店街は「水害空白奪回」へ。上通商店街のアーケード工事=熊本市上通町

016・26熊本大水害 立ち往生したままの路線バス、杖立―貫見間=阿蘇郡小国町
016・26熊本大水害 立ち往生したままの路線バス、杖立―貫見間=阿蘇郡小国町

撮影:1953年7月

016・26熊本大水害 立ち往生したままの路線バス、杖立―貫見間=阿蘇郡小国町

046・26熊本大水害 商店街の復興。全店水害品売り出し「上通町どろ祭」の横断幕=熊本市上通町
046・26熊本大水害 商店街の復興。全店水害品売り出し「上通町どろ祭」の横断幕=熊本市上通町

撮影:1953年7月

046・26熊本大水害 商店街の復興。全店水害品売り出し「上通町どろ祭」の横断幕=熊本市上通町

026・26熊本大水害 大雨の後はヨナの雨、傘をさして歩く住民=阿蘇郡宮地町
026・26熊本大水害 大雨の後はヨナの雨、傘をさして歩く住民=阿蘇郡宮地町

撮影:1953年7月

026・26熊本大水害 大雨の後はヨナの雨、傘をさして歩く住民=阿蘇郡宮地町

016・26熊本大水害 排土置き場もすでに満杯状態=熊本市の熊本城内薬研堀
016・26熊本大水害 排土置き場もすでに満杯状態=熊本市の熊本城内薬研堀

撮影:1953年7月

016・26熊本大水害 排土置き場もすでに満杯状態=熊本市の熊本城内薬研堀

066・26熊本大水害 荒尾市の小中学生が被災地の児童に教科書届ける=熊本市手取本町の熊本市教育委員会
066・26熊本大水害 荒尾市の小中学生が被災地の児童に教科書届ける=熊本市手取本町の熊本市教育委員会

撮影:1953年7月

066・26熊本大水害 荒尾市の小中学生が被災地の児童に教科書届ける=熊本市手取本町の熊本市教育委員会

昭和28年 熊本大水害。自宅が被害を受け、外で勉強する子どもたち=菊池郡
【入選】昭和28年 熊本大水害。自宅が被害を受け、外で勉強する子どもたち=菊池郡菊陽村 ※菊池郡菊陽町の上村泉さん提供

撮影:1953年7月

昭和28年 熊本大水害。自宅が被害を受け、外で勉強する子どもたち=菊池郡

昭和28年6月27日11時ごろ 熊本大水害。濁流に洗われる国鉄鹿児島本線
昭和28年6月27日11時ごろ 熊本大水害。濁流に洗われる国鉄鹿児島本線=熊本市の上熊本―西里間 ※熊本市世安町の四宮至さん提供

撮影:1953年6月

昭和28年6月27日11時ごろ 熊本大水害。濁流に洗われる国鉄鹿児島本線

昭和12年 阿蘇地方の大水害。内牧第四区、自宅前の様子=阿蘇郡阿蘇町内牧
【部門賞 災害】昭和12年 阿蘇地方の大水害。内牧第四区、自宅前の様子=阿蘇郡阿蘇町内牧 ※阿蘇市内牧の今村弘昭さん提供

撮影:1937年1月

昭和12年 阿蘇地方の大水害。内牧第四区、自宅前の様子=阿蘇郡阿蘇町内牧

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...