スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

加藤神社清正公まつり 威勢よく境内を出る神幸行列のみこし=熊
加藤神社清正公まつり 威勢よく境内を出る神幸行列のみこし=熊本市本丸

撮影:1993年7月

加藤神社清正公まつり 威勢よく境内を出る神幸行列のみこし=熊

加藤神社例祭 稚児たちも参加した神幸行列=上益城郡甲佐町
加藤神社例祭 稚児たちも参加した神幸行列=上益城郡甲佐町

撮影:1980年9月

加藤神社例祭 稚児たちも参加した神幸行列=上益城郡甲佐町

加藤神社大祭 そろい踏みを披露する女力士たち=八代市鼠蔵町
加藤神社大祭 そろい踏みを披露する女力士たち=八代市鼠蔵町

撮影:1978年11月

加藤神社大祭 そろい踏みを披露する女力士たち=八代市鼠蔵町

加藤神社秋祭りの仮装行列=下益城郡砥用町
加藤神社秋祭りの仮装行列=下益城郡砥用町   撮影日:昭和38年09月25日

撮影:1963年9月

加藤神社秋祭りの仮装行列=下益城郡砥用町

新堀橋と加藤神社=熊本市京町
新堀橋と加藤神社=熊本市京町   撮影日:昭和36年11月18日

撮影:1961年11月

新堀橋と加藤神社=熊本市京町

迎春準備着々
破魔矢など縁起物の仕分け作業に追われる巫女たち=26日午後、熊本市中央区の加藤神社(谷川剛)   撮影日:平成29年12月26日

撮影:2017年12月 掲載日:2017-12-27

迎春準備着々

茅の輪くぐり
加藤神社の夏越の大祓で、茅の輪くぐりをする親子連れ=熊本市中央区   撮影日:平成29年06月30日

撮影:2017年6月 掲載日:2017-07-01

茅の輪くぐり

節分の準備する巫女たち
節分豆の袋詰め作業をする巫女たち。千袋が節分祭の参拝者に配られる=1日午後、熊本市中央区の加藤神社(谷川剛)   撮影日:平成29年02月01日

撮影:2017年2月 掲載日:2017-02-02

節分の準備する巫女たち

親子で茅の輪くぐり
加藤神社の「夏越の大祓」で、茅の輪をくぐる親子=熊本市中央区   撮影日:平成28年06月30日

撮影:2016年6月 掲載日:2016-07-01

親子で茅の輪くぐり

節分祭で厄除虎くぐり
加藤神社の節分祭で、境内に設置された虎の口をくぐる参拝客=熊本市中央区   撮影日:平成28年02月03日

撮影:2016年2月 掲載日:2016-02-04

節分祭で厄除虎くぐり

迎春準備着々
破魔矢やお守りなどの仕分け作業に追われる巫女たち=28日午後、熊本市中央区の加藤神社   撮影日:平成27年12月28日

撮影:2015年12月 掲載日:2015-12-29

迎春準備着々

巫女の衣装合わせ
白衣と朱色のはかまを試着した、加藤神社の正月の臨時巫女たち=熊本市中央区   撮影日:平成27年12月06日

撮影:2015年12月 掲載日:2015-12-07

巫女の衣装合わせ

ペットも車も茅の輪くぐり
ペット用の茅の輪をくぐる柴犬=熊本市中央区の加藤神社   撮影日:平成27年06月30日

撮影:2015年6月 掲載日:2015-07-01

ペットも車も茅の輪くぐり

ヴォルターズタクシーお目見え
雨の中、おはらいを受ける熊本ヴォルターズの選手をデザインしたラッピングタクシー=熊本市中央区の加藤神社   撮影日:平成27年03月18日

撮影:2015年3月 掲載日:2015-03-19

ヴォルターズタクシーお目見え

清正公まつり=熊本市
清正公まつりに参加する勢子たちとみこし=熊本市中央区   撮影日:平成26年07月27日

撮影:2014年7月 掲載日:2014-07-28

清正公まつり=熊本市

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...